Airpods

GeekWire エレベーターピッチ第2回:交通系スタートアップ企業がシアトルの象徴的なスミスタワーの頂上まで32秒で駆け上がる競争を繰り広げる

GeekWire エレベーターピッチ第2回:交通系スタートアップ企業がシアトルの象徴的なスミスタワーの頂上まで32秒で駆け上がる競争を繰り広げる

ジョン・クック

GeekWireエレベーターピッチ第2話の出場者、左から:Designated DriverのManuela Papadopol氏、MembrionのGreg Newbloom氏、Shared TechnologyのJason Atherton氏。(GeekWire Photo / Dan DeLong)

エレベーター ピッチの新しいエピソードをお届けします。これは、シアトル初の超高層ビル、スミス タワーの最上階まで 32 秒間で起業家たちがビジネス コンセプトをプレゼンテーションする、GeekWire の番組です。

時間は刻々と迫っており、審査員は運輸・モビリティ分野の 3 つのダイナミックな起業アイデアの中から優勝者を選ぶべく、鋭意検討中です。

エレベーター ピッチ シーズン 2 の第 2 話を視聴し、お気に入りのピッチに投票してください。

今日のエピソードでは、ポートランドで設立1年のスタートアップ企業で、自律走行車に人間味をもたらし、マイクロソフトとBMWでマーケティングの達人を務めたマヌエラ・パパドポル氏が率いるDesignated Driver、ワシントン大学発のスピンアウト企業で、化学エンジニアのグレッグ・ニューブルーム氏が率いる、燃料電池や淡水化システムで使うイオン膜を製造するMembrion、そしてジェイソン・アザートン氏が共同設立した新しいモペットシェアリングサービスのShared Technologyの話を聞きます。

指定ドライバーのマヌエラ・パパドポル。 (GeekWire 写真/ダン・デロング)
メンブリオンのグレッグ・ニューブルーム。 (GeekWire 写真/ダン・デロング)
Shared Technologyのジェイソン・アザートン氏。(GeekWire Photo/ Dan DeLong)

起業家たちはスミスタワーの最上階に到達した後、審査員であるフライング フィッシュ パートナーズの共同設立者であるヘザー レッドマン氏、連続起業家でパイオニア スクエア ラボのマネージング ディレクターの TA マッキャン氏、そして PACCAR のシニア バイスプレジデントであるダリン シバー氏からの厳しい質問に直面します。

GeekWireエレベーターピッチ審査員、左からダリン・シヴァー、ヘザー・レッドマン、TAマッキャン。シアトルのスミスタワーの頂上にて。(GeekWire Photo / Dan DeLong)

審査員の決定に賛成ですか?コメント欄でご意見をお聞かせください。また、下記の読者アンケートにもぜひご投票ください。エレベーターピッチの第1回では、アグテック/環境インパクト分野のスタートアップ3社を特集していますので、ぜひご覧ください。

本日の番組の後、さらに2つのエピソードを放送します。来週木曜日には、3人の新しい起業家を紹介する予定です。geekwire.com/elevatorpitch で番組の最新情報や昨年のコンテストの様子をご覧ください。

各エピソードの優勝者は、10月7日から9日までシアトルのダウンタウンで開催される2019 GeekWire Summitで、900名を超えるビジネスおよびテクノロジーリーダーを前にステージ上でライブプレゼンテーションを行います。GeekWire Summitのチケットはこちらからご購入いただけます。

エレベーター ピッチ シーズン 2 のスポンサーである PACCAR と、ホストを務めた Smith Tower に深く感謝いたします。