
Facebookが、アプリが人の声を聞くのを支援するスタートアップ企業Wit.aiを買収
Facebookが、アプリが人の声を聞くのを支援するスタートアップ企業Wit.aiを買収
ブレア・ハンリー・フランク著
Facebookは、開発者がアプリに音声コマンドを簡単に組み込めるようにするスタートアップ企業Wit.aiを買収した。買収の金銭的条件は明らかにされていないが、Wit.aiの創業チームと他の従業員数名がFacebookに加わる。
Wit.aiのプラットフォームを利用することで、開発者は独自の音声認識インフラを構築することなく、アプリに音声コマンド機能を組み込むことができます。これは、Siriのような音声コマンドを社内開発に費用をかけずに実現したい企業にとって大きなメリットとなります。
同社は買収後もプラットフォームはオープンなまま利用が可能になると発表しており、これは開発者にとって朗報です。Wit.aiのビジネスモデルの興味深い点の一つは、開発者が受信したすべてのクエリに関するデータを公開する限り、サービスを無料で利用できることです。これにより、他の開発者は自社の技術実装を改善できます。クエリを非公開にしたい人は、サービス料金を支払うことができます。
FacebookがWit.aiを買収する意図はまだ明らかではないが、将来的には音声認識技術を自社製品に組み込む計画があるのはほぼ確実だろう。既に実用的なソリューションと活発なコミュニティを持つWit.aiの買収は、そのプロセスを加速させる良い方法と言えるだろう。