Airpods

マイクロソフトのM12ベンチャーファンドがAPIマーケットプレイスRapidAPIに2500万ドルの投資ラウンドを主導

マイクロソフトのM12ベンチャーファンドがAPIマーケットプレイスRapidAPIに2500万ドルの投資ラウンドを主導

テイラー・ソパー

RapidAPI チーム。(RapidAPI 写真)

アプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)は、私たちが日々利用するオンラインアプリやコネクテッドサービスに不可欠な構成要素です。だからこそ、マイクロソフトのベンチャー部門であるM12は、サンフランシスコを拠点とするスタートアップ企業RapidAPIへの2,500万ドルの投資ラウンドを主導し、100万人の開発者が利用する人気のAPIマーケットプレイスを構築しました。

RapidAPIは、開発者が10,000以上の公開APIを見つけて接続するのを支援します。50名の従業員を擁する同社は、毎月5,000億件のAPI呼び出しを処理しています。

「APIエコノミーの急速な成長に対応するため、RapidAPIはAPIとマイクロサービスを活用したビジネスのスケールアップ方法を変革しています」と、M12のゼネラルマネージャー兼マネージングディレクターで、同社の取締役に就任したモニー・ハシッド氏は声明で述べています。「RapidAPIが開発者の生産性向上、重複作業の効率化、そしてAPI契約の統合を支援する可能性に期待しています。」

RapidAPIは、パブリックAPIマーケットプレイスの提供だけにとどまらず、企業が社内APIを管理・テストするためのソフトウェアツールも販売しています。

「RapidAPIは、開発者が外部APIをより適切に管理・利用できるようにするために開始しました。そして今、開発者が内部APIも共有・共同作業できるようにすることで、より迅速かつ効率的に作業できるようにしています」とRapidAPIの創設者兼CEOであるIddo Gino氏は声明で述べています。

M12は3年前の設立以来、100社近くに投資を行ってきました。このベンチャー部門は、マイクロソフトのように大企業への販売が可能なスタートアップ企業に重点を置いています。マイクロソフトはまた、昨年のGitHubの75億ドルの買収を契機に、開発者によって開発者のために設立された企業への投資にも注力しています。

シリーズBラウンドの他の投資家には、DNS Capital、Green Bay Capital、そして2018年3月に同社の900万ドルのシリーズAラウンドを主導したAndreessen Horowitzが含まれる。これまでの総資金調達額は3,750万ドルである。