Airpods

元アイシロン、アマゾンのエンジニアがステルス型Qumuloを立ち上げ

元アイシロン、アマゾンのエンジニアがステルス型Qumuloを立ち上げ

ジョン・クック

ピーター・ゴッドマン

アイシロン・システム社は、過去10年間で最も成功したスタートアップ企業の一つである。シアトルに拠点を置くこのストレージ企業は、厳しい時代から立ち直り、2010年末にEMC社に22億5千万ドルという巨額で売却された。同社はパイオニアスクエアの新本社で成長を続け、先月にはベルビューに拠点を置くライクワイズ・ソフトウェア社を買収した。

現在、元アイシロンのエンジニアと幹部(その大半は数年前に同社を退職)のグループが、シアトルを拠点とするステルススタートアップ企業「Qumulo」の舵取り役に就任した。同社についてはあまり知られておらず、幹部たちも具体的な計画をまだ明かしていない。

しかし、チームには共同創業者兼CEOのピーター・ゴッドマン氏をはじめとする著名な人材が名を連ねています。アイシロンの初期のエンジニアだったゴッドマン氏は、エンジニアリング担当副社長を含む様々な役職を歴任した後、2007年に同社を退社しました。MIT卒業生のゴッドマン氏はその後、ソフトウェアスタートアップ企業Corensicを設立・率い、先月Qumuloを設立しました。

また、創設チームには、2001 年から 2008 年まで Isilon でチーフ アーキテクトを務めた CTO の Aaron Passey 氏と、2001 年から 2008 年まで Isilon でさまざまなエンジニアリングの役割を果たした、元 Google の技術スタッフ メンバーの Neal Fachan 氏がいます。Fachan 氏は、最近まで Amazon.com で主席エンジニアを務めていました。

アーロン・パッセイ

本日のSEC提出書類によると、同社は220万ドルの資金調達ラウンドのうち50万ドルを調達した。取締役として名を連ねているのは、Valhalla Venturesのパートナーであるチャールズ・カラン氏で、同氏は過去にLeftHand Networks、Nirvanix、SolidFire、Jumptap、Active Storageといったインフラ企業への投資実績を持つ。

他に誰が同社を支援しているかは不明だが、私は以前Isilon Systemsに投資していたMadrona Venture GroupのMatt McIlwain氏に連絡を取り、彼の意見を聞いた。

「ステルスモードで素晴らしいチームです。今のところ他に付け加えることはありません」とマクイルウェインは語った。

本日連絡を取ったゴッドマン氏は、資金調達を含む事業のいかなる側面についてもコメントを拒否した。

「我々は公にコメントできる立場にないと思う」とゴッドマン氏は語った。