Airpods

クレイ、インドにXC30スーパーコンピュータを供給

クレイ、インドにXC30スーパーコンピュータを供給

ブレア・ハンリー・フランク

クレイxc30クレイは本日、ムンバイのタタ基礎研究所にインド初となるXC30スーパーコンピュータを1台提供すると発表した。

このシステムは、クォーク・グルーオン・プラズマと呼ばれる物質形態を研究しているインド格子ゲージ理論イニシアチブ(ILGTI)と呼ばれる全国規模の科学者グループによって使用されます。この新システムは、インドで初めて設置されるXC30であるだけでなく、ILGTIの施設に設置される最初のスーパーコンピュータとなります。

XC30には、Intel Xeon「Ivy Bridge」プロセッサとNVIDIA Tesla K20X GPUアクセラレータが搭載されます。これらの装備により、システムのピーク性能は730テラフロップスを超えます。Cray社は、このユニットをTIFRに年内に納入・設置する予定であると発表しています。この契約の財務詳細は明らかにされていません。

この契約は、クレイが過去2ヶ月間で発表した3件目の契約となります。先週、同社は国家核安全保障局(NNASA)に次世代XCスーパーコンピュータ(コードネーム「Trinity」)を納入する1億7,400万ドルの契約を締結したことを発表しました。6月には、韓国気象庁にスーパーコンピュータ2台を納入する契約を発表しました。

同社は昨日、CTOのビル・ブレイク氏と、クレイ傘下のYarcDataの副社長兼ゼネラルマネージャーであるアルヴィンド・パースナラシー氏が「起業の機会」を追求するために同社を退社したことも発表した。

クレイの株価は本日4%上昇し、時価総額は12億7000万ドルとなった。年初来では13%上昇している。