
マインクラフトのスティーブとアレックスが任天堂とマイクロソフトのコラボで『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場
トーマス・ワイルド著

任天堂は木曜の朝、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の次のダウンロードキャラクターはマイクロソフトの『Minecraft』の主人公になると発表した。
他のスマブラキャラクターと同様に、Minecraftのキャラクターも、キャラクター作成アバターという性質上、複数のバージョンが用意されています。これには、Minecraftのデフォルトの男性キャラクターと女性キャラクターであるスティーブとアレックスに加え、ゾンビやエンダーマンといったモンスターとしてプレイするオプションも含まれます。
スティーブとアレックスの戦闘スタイルは、ツルハシ、剣、爆弾といったMinecraftの伝統的な道具を使い、さらに戦闘エリア全体に固体ブロックを配置することも可能。現時点では、短いトレーラー(下記)で確認できる情報以外にはあまり情報がありませんが、今年のMinecraft Liveオンラインショーに先立ち、10月3日午前7時30分(太平洋標準時)に、キャラクターに関するより詳細なプレゼンテーションが予定されています。
Minecraftは世界で最も人気のあるビデオゲームです。Minecraftがスマッシュブラザーズに参戦するというニュースが流れ、ソーシャルメディアが大騒ぎになったため、今朝早くTwitterがクラッシュしたのもそのせいでしょう。
2009年にスウェーデン人開発者のマルクス・“ノッチ”・ペルソン氏によって最初に開発されたMinecraftは、プレイヤーがランダムに生成されるオープンワールドに放り出され、素材を採取したり、モンスターを回避したり、好きなものを構築したりできる、非常にオープンエンドなクリエイションゲームとして知られています。ペルソン氏は後に、カール・マンネ氏とヤコブ・ポーサー氏と共にMojang Specificationsを設立し、Minecraftの開発を継続しました。2014年、MojangはMicrosoftに完全買収され、Mojang Studiosにブランド名が変更されました。
それ以来、Minecraft は地球上のほぼすべてのオペレーティング システムとアクティブなコンソールに移植されており、Microsoft が所有しているにもかかわらず、プラットフォームに依存しないことで有名です。Minecraftは、OS X や PlayStation 4 など、競合他社のハードウェアでも利用できます。今年 5 月の時点で、Minecraft は世界中で 2 億本以上を売り上げており、これは他のどのゲームにも引けを取らない史上最も売れたゲームとなっています。
これは、2019年9月にデビューしたバンジョーとカズーイに続いて、スマッシュブラザーズ SPECIALのキャスト の中で西洋のスタジオから登場する2番目のキャラクターです。注目すべきは、バンジョーとカズーイは、2002年にマイクロソフトが買収したイギリスのスタジオRareによって作成されたため、マイクロソフトの所有物でもあるということです。
マインクラフトキャラクターとのクロスオーバーは、任天堂によるスマブラDLCに関する発表としては、6月22日以来となる。このDLCは、Switch専用格闘ゲーム『アームズ』のキャラクター「ミンミン」のデビューに続くものだ。スマブラ開発チームにとって異例の沈黙期間となっているが、プロデューサーの桜井政博氏は以前、日本におけるCOVID-19の規制により、チームは過去8ヶ月ほど、主に在宅勤務をしていたと述べている。桜井氏の今年のトレードマークとも言えるプレゼンテーションのほとんどは、自宅のリビングルームで収録されている。

桜井氏によると、スティーブ/アレックスの登場により、『スマブラ』開発チームは、キャラクターの中でも特にユニークなブロック設置能力に対応するため、ゲームの背景ステージの多くを作り直す必要に迫られたという。スティーブとアレックスは、Minecraftのトレードマークである長方形のモデルを引き続き使用しているため、複雑なアニメーションや音声は必要ありませんでしたが、Minecraftのトレードマークである建築能力を反映させた『スマブラ』バージョンをデザインするのは「大きな挑戦」でした。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、2019年12月にNintendo Switch専用タイトルとして発売されました。格闘ゲーム特有の要素を多く排除しているため、ファンの間では格闘ゲームと呼ぶことに多少賛否両論ありますが、それでも2020年6月時点で1,900万本以上を売り上げ、史上最も売れた格闘ゲームとされています。執筆時点でSwitch本体の販売台数が約6,300万台であることを考えると、Switch所有者のほぼ3分の1が『SPECIAL』も所有していることになります。
スティーブとアレックスは、スマブラの他のDLCキャラクターと同様に、第2弾ファイターズパスを既に所有しているプレイヤーには、リリース時に自動的にダウンロードされます。以前のキャラクターと同じ価格設定の場合、それぞれ5.99ドルで個別に購入でき、新しい背景ステージとリミックスされたBGMが含まれます。