
グランド・ツアーのプレミア上映がAmazonの視聴者記録を更新し、プライム会員登録を促進
ナット・レヴィ著

アマゾンがトップ・ギアの最新プロジェクト「 ザ・グランド・ツアー」に2億5000万ドルを支払った理由がわかったような気がする。
アマゾンによると、ジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイが世界を旅し、自動車への夢を叶えるこの番組は、プライム・ビデオの初回放送エピソードの視聴者数記録を塗り替え、『高い城の男』を上回ったという。アマゾンは初回放送の視聴者数を明らかにしていないが、数百万人規模としている。
金曜日の初回放送日には、Amazonのショッピングデーであるプライムデー以外で最も多くの新規プライム会員登録がありました。Amazonは、新規プライム会員に1日限定の割引を提供し、初年度の年会費を99ドルから79ドルに値下げすることで、この増加を後押ししました。
「彼らは最高のパフォーマンスで戻ってきました。ジェレミー、リチャード、そしてジェームズの相性が『ザ・グランド・ツアー』をこれほどまでに面白いものにしているのです」と、Amazon CEOのジェフ・ベゾスは声明で述べた。「彼らの創造性、そして驚異的な制作品質と4K HDRストリーミングは、プライム会員の大きな反響を呼んでいます。チーム全員に称賛と祝福を送ります。」
めったにツイートしないベゾス氏も、先週の番組公開前にはクラークソン氏同様、番組を大いに宣伝していた。
アイルランド、カナダ、オーストラリア、そしてほぼ世界中の皆さん。グランド・ツアーは必ず視聴できます。Amazonはグローバル展開を始めました。
— ジェレミー・クラークソン (@JeremyClarkson) 2016年11月16日
200の地域で利用可能になります。ほぼどこでも利用可能です。
— ジェレミー・クラークソン (@JeremyClarkson) 2016年11月16日
12話構成のシーズンの撮影開始から1年以上を経て、今回のプレミア上映が実現しました。新エピソードは毎週金曜日に公開されます。
Amazonは、プライム会員向けストリーミングビデオサービスの大幅な拡大を準備しており、その大きなセールスポイントとして「ザ・グランド・ツアー」を掲げています。現在、米国、英国、ドイツ、オーストリア、日本のプライム会員は「ザ・グランド・ツアー」を視聴でき、12月には200以上の国と地域でAmazon会員向けに世界初公開されます。
この拡大に、ビデオサービスが提供されている既存の国以外の Amazon コンテンツも含まれるかどうかは不明だが、クラークソン氏の Twitter フィードにはいくつかのヒントが示されている。
代表的な番組のリストが増え、配信範囲が拡大するにつれ、Amazon は今年 1 月の大規模な拡大により現在 190 か国以上で視聴可能となっている業界リーダーの Netflix にさらなる挑戦を仕掛ける態勢が整ったようだ。
アマゾンは7月、2016年下半期の動画コンテンツへの支出を前年同期比で倍増させる計画を発表した。アマゾンのCFO、ブライアン・ オルサフスキー氏は、アマゾンオリジナルの新作テレビ番組や映画の顧客への提供を「昨年比でほぼ3倍に増やす」と付け加えた。
ベゾス氏は株主への年次書簡でアマゾンのオリジナル番組にスポットライトを当て、それがいかに「プライムの原動力となっているか」を指摘した。
「これらの番組は顧客にとって素晴らしいものであり、プライムの収益源となっている。プライム・ビデオを視聴するプライム会員は、無料トライアルから有料会員に移行する可能性が高く、年間サブスクリプションを更新する可能性も高くなる」とベゾス氏は記した。
ベゾス氏は株主への書簡の中で、プライムはAmazonの成功の3本の柱の一つであり、eコマースマーケットプレイス事業とクラウドコンピューティングプラットフォームであるAmazon Web Services(AWS)もその一つだと指摘した。Amazonのビデオ部門は最終的に同社の4本目の柱になる可能性があるとの声もある。
当初、Amazonのオリジナルコンテンツは、年間99ドルを支払うプライム会員のみが視聴可能でした。4月、Amazonは月額8.99ドルのプライム会員向けビデオストリーミングサービスの提供を開始しました。これは、Netflixとその人気の月額プランへの直接的な攻撃でした。