Airpods

航空写真はシアトルでアマゾンの壮大な生物圏が形作られている様子を示している

航空写真はシアトルでアマゾンの壮大な生物圏が形作られている様子を示している

ジェイコブ・デミット

DSC07880
シアトルの新キャンパスの中心にアマゾンの球体を建設中。(GeekWire Photo、Jacob Demmitt)

アマゾンは、シアトルの新しい都市型キャンパスの中心として建設中の球形の構造物は2017年までオープンしないと述べているが、シアトルのダウンタウン付近ではすでに巨大な建物が形になり始めているのが見える。

しかし、通りすがりの人々が目にするのは、この新しい球体の一部に過ぎません。GeekWireは、近隣のCirrusアパートの屋上から、またPuget Sound Aerial Imaging社に上空からの撮影を依頼することで、この珍しい光景を捉えることができました。

これらの画像は、待望のプロジェクトをこれまでにない形で垣間見せてくれます。華やかな球体はスペースニードルの影に隠れ、間違いなくニューヨークで最も目立つ建造物の一つとなるでしょう。3つの球体のうち最大のものは、高さ95フィート(約27メートル)、直径130フィート(約40メートル)で、これは8階建てのビルに匹敵します。

アマゾンナイト
Amazon の球体のレンダリング。

拡大を続けるアマゾンのキャンパスを歩くシアトル市民は、今頃は建設作業員の姿にも慣れているはずだが、この敷地は既にありきたりなオフィスビルとは一線を画している。今後数ヶ月かけて球体が完成していくにつれ、さらに異様な光景が広がっていくだろう。GeekWireでは今後も随時、この様子をお伝えしていくつもりだ。

シアトルのダウンタウン近くに建設中のアマゾンのバイオドーム。
建設中のアマゾンの球体の航空写真。(Puget Sound Aerial Imaging撮影)
アマゾンの新しいバイオドームの建設が進行中です。
近くのシーラス・アパートメントから見えるアマゾンの新しいバイオドームの建設が進行中。(GeekWire Photo、ジェイコブ・デミット)

バイオドームは、同じく建設中のアマゾンの他の新しい(より伝統的な)建物に囲まれている。このバイオドームは、ウェストレイク・アベニュー、ブランチャード・ストリート、シックス・アベニューに囲まれた3ブロックに広がる、330万平方フィート(約2万平方メートル)のオフィス・商業複合施設の一部で、サウス・レイク・ユニオンにあるアマゾンの既存本社キャンパスとは路面電車で結ばれている。

生物圏44
アマゾンの新しいバイオスフィアビルの図面。

計画書類によれば、球体はアマゾンの従業員に「より自然で公園のような環境で仕事や交流ができる」場所を提供することを目的としており、「成熟した木々」を植えられるほどの大きさになるという。

月曜日のシアトル都市圏商工会議所年次総会で講演したアマゾン副社長ジェフ・ウィルケ氏は、いくつかの追加の詳細を明らかにし、ドームには30カ国以上から集められた300本の植物が収容され、アマゾンは専任の園芸家を雇用して全ての管理を行う予定だと付け加えた。

「ここは新たな可能性が探求され、アイデアが形成される場所となるだろう」と彼は語った。

3Z4A1357
建設中のアマゾンの新キャンパスの航空写真。(Puget Sound Aerial Imaging撮影)

しかし、この球体はアマゾンの新キャンパスに対する同社のより広範な構想の一部に過ぎない。

ウィルケ氏によると、同社ははるかに安価な郊外への移転を断念して以来、都市部のオフィス開発に40億ドルを費やしてきたという。現在、同社は1,000万平方フィート(約900万平方メートル)を超えるオフィススペースを保有している。

アマゾンのバイオドームで作業する作業員たち。
アマゾンの生物圏で働く乗組員。 (GeekWire 写真、ジェイコブ・デミット)
アマゾン・スフィア建設現場の作業員たち。(GeekWire Photo、Jacob Demmitt)
アマゾン・スフィア建設現場の作業員たち。(GeekWire Photo、Jacob Demmitt)
アマゾンの球体建設現場の作業員たち。(GeekWire Photo、Jacob Demmitt)
アマゾンの球体建設現場の作業員たち。(GeekWire Photo、Jacob Demmitt)

ダウンタウンの近くではすべての物価が高く、その周辺の交通はひどくイライラさせられることで有名だが、ウィルク氏は、この場所には他の利点もあると語った。

彼によると、シアトルで働く従業員の70%以上が市内に居住しており、15%以上が勤務地と同じ郵便番号圏内に住んでいる。これらの従業員の約55%は車以外の通勤手段を利用しており、そのうち20%は徒歩通勤である。

3Z4A1511
シアトルのサウス・レイク・ユニオン地区にあるアマゾンの現本社。(写真:Puget Sound Aerial Imaging)

「この集中化により、より健康的で活力のある労働力が生まれると確信しています」と彼は述べた。「これは、都市型キャンパスへの長期的な取り組みによって、最も優秀で才能豊かな人材をシアトルのダウンタウンに呼び込むことができるという強い証です。」

アマゾンのシアトルキャンパス
手前はサウスレイクユニオンにあるアマゾンのシアトルキャンパス。画像上部にはシアトルのダウンタウンの端に新キャンパスが見える。(写真:Puget Sound Aerial Imaging)