Airpods

これらのtrumpbookreportツイートは人類への信頼を取り戻すでしょう

これらの#trumpbookreportツイートは人類への信頼を取り戻すでしょう

モニカ・ニッケルズバーグ

ドナルド・トランプ。(写真はShutterstockより)
ドナルド・トランプ。(写真はShutterstockより)

まあ、それは起こりました。

もしあなたがまだ3回目で最後の(ありがたい)討論に動揺しているなら、インターネットに目を向けさせてください。そこでは物事は同じように意地悪ですが、少なくともそれほど面白くありません。

昨夜の討論会中に、ミシシッピ州セントルイスの市会議員兼市長候補のアントニオ・フレンチ氏が、次のようなツイートを投稿し、意図せずして話題を呼んだ。

トランプ氏の外交政策に関する回答は、本を読んでいない10代の若者の読書感想文のようだ。「ああ、ブドウ! 怒りがすごい!」

— アントニオ・フレンチ(@AntonioFrench)2016年10月20日

ツイッター上ではこの考えがすぐに広まり、ハッシュタグ「#trumpbookreport」を付けてさらに風刺的な引用文を投稿し始めた。

このハッシュタグがトレンドチャートを駆け上がるのに時間はかかりませんでした。今朝8時時点で、アメリカで2位になっています。

憂鬱な見出しから少し離れて、以下に挙げた#trumpbookreportのツイートをじっくり読んでみてください。(ただし、私たちの教育システムが、おそらくこのようなレポートを大量に生み出しているという事実については、あまり深く考えないでくださいね。)

ギャツビー?彼は偉大だったと言っている。私には分からない。もしかしたらそれほど偉大ではなかったかもしれないと言っている人もいる。私はギャツビーを再び偉大な人物にする。#trumpbookreport

— ブライアン・フランシス(@briandfrancis)2016年10月20日

「アラバマ物語を殺す?信じてください。もしあのアラバマ物語に銃があったら、殺されることはなかったでしょう。」#TrumpBookReport

— グロリア・バーンスタイン G-Train (@GloriaBB2) 2016年10月20日

マクベス?彼の妻は、実はそんなに意地悪な女じゃない。でも、私の第一候補にはならない。どこから見ても血が噴き出している。#TrumpBookReport

— グレース・イオポロ、FSA (@ProfShakespeare) 2016年10月20日

赤ずきんちゃんはそれを自業自得だと思う。そうでなければ、どうして一人で森の中を歩いているんだろう。私はオオカミに賛成だ。#TrumpBookReport

— アーシー (@trayc361) 2016年10月20日

https://twitter.com/jenniferweiner/status/789080689077477376

みんな、もし私が責任者だったら、ゴドーを待つなんてしなかったよ。5分で見つけられたのに。#Trumpbookreport

— 内部告発者 (@CaliCraftyMag) 2016年10月20日

https://twitter.com/mayapraff/status/788958733078519812

#TrumpBookReport
最低な女だ。雇用創出者に家を差し出し、靴を盗み、溶かしてやる。カンザスに送り返してやる。信じてくれ。

— ステファニー・レンツ (@Edenza) 2016年10月20日

https://twitter.com/summerbrennan/status/788944412600573954

ネズミにクッキーあげる?そんなわけない。大惨事だ。信じてくれよ、物をあげるのはもうやめろよ。あのネズミは負け犬だ。#TrumpBookReport

— クリスティーナ・トーケルソン (@CLTorkelson) 2016 年 10 月 20 日

橋のことだけど、私のように橋を架ける人はいない。私が橋を架けて、マディソン郡に費用を負担させるつもりだ。#TrumpBookReport

— ザ・リアルBハム (@TheRealBHam) 2016年10月20日

https://twitter.com/RealMotha4Ya/status/788954490955268096