Airpods

プリンスがインターネットに対抗、Spotifyなどのストリーミングサービスから自身の楽曲を削除

プリンスがインターネットに対抗、Spotifyなどのストリーミングサービスから自身の楽曲を削除

モリー・ブラウン

写真はSpotify/Princeより
写真はSpotify/Princeより

プリンスの曲で休日の週末の盛り上がりを盛り上げていた人は、プレイリストをもう一度確認した方がいいかもしれない。全能のパープル・ワンはほとんどのストリーミングサービスから彼の曲を削除したのだ。

TechCrunchによると、プリンスはSpotifyとRdioからすべての楽曲を削除したとのことです。今週末にプリンスの楽曲をストリーミングで聴きたい方は、ジェイ・ZのTidal(5月に行われたRally 4 PeaceコンサートはTidalで配信されました)とGoogle Music All Access(現時点では)でまだ聴けます。

「これは、無料で曲をストリーミングできるプラットフォームから音楽を削除しようとするミュージシャンによるより広範な動きの一部であるようだ」とTechCrunchは書いている。

Spotifyのプリンスのアーティストページには、「プリンスの出版社は、すべてのストリーミングサービスに対し、彼のカタログを削除するよう要請しました。私たちは要請に協力し、できるだけ早く彼の音楽を復活させたいと考えています」とだけ書かれています。

プリンスは先週、自身のTwitterアカウントに次のように投稿した。

「本質的に、ストリーミングはレーベルに、アーティストへの支払いを減らしながら、自分たちに二重の支払いをする能力を提供したのです…

— プリンス(@prnlegacy)2015年6月25日

MacWorld によると、プリンスも Apple Music のローンチに含まれなかったアーティストの 1 人だった。

言うまでもなく、テイラー・スウィフトは、アーティストへの適切な報酬の不払いをめぐり、ストリーミング業界を批判し、最近最も大きな話題を呼んだアーティストです。彼女はTumblrで、Apple Musicが最初の無料トライアル期間にアーティストに報酬を支払っていないとして異議を唱えました。Appleはすぐに反応し、無料トライアル期間中はアーティストに報酬を支払うと表明しました。テイラーはこれに満足し、アルバム「1989」をApple Musicでストリーミング配信することに同意しました。

プリンスはレコード会社、権利、そして報酬をめぐって長きにわたって闘ってきた。ワーナー・ブラザーズとの争いで、彼が自分の名前をシンボルに変えたのを覚えているだろうか?彼はすでにYouTubeから楽曲を削除しており、イギリスのデイリー・ミラー紙へのコメントでTechCrunchが指摘しているように、彼はインターネットを好んでいない。

インターネットは完全に終わった。新しい音楽をiTunesとか他の誰かに渡す理由が分からない。前金も払ってくれないし、手に入れられないと腹を立てる。インターネットはMTVみたいなものだ。MTVはかつては流行っていたのに、突然時代遅れになった。とにかく、コンピューターやデジタル機器は役に立たない。頭の中に数字を詰め込むだけで、それは何の役にも立たない。」

しかしその後、彼はインターネット経由でSoundCloudに新曲を公開した。

王子様は、いつも紫色の謎に包まれた謎です。