
ビタミンサブスクリプションサービス「ペルソナ」が450万ドルを調達、医師向けサービスを開始
ジェームズ・ソーン著

カスタマイズされたビタミン療法を作成し提供するスタートアップ企業ペルソナは、450万ドルのベンチャー資金を確保し、医師が患者にサプリメントを提案するのを支援するサービスを開始した。

シアトルに拠点を置くこの企業は、1日分のビタミン剤をパッケージでお届けする月額制のビタミン剤サブスクリプションを提供しています。また、性別、年齢、健康状態などの特性に基づいてビタミン剤を提案するプラットフォームも提供しています。服用中の薬と相性の悪い栄養素は除外され、必要に応じてサプリメントを追加することも可能です。
「当社は治療レベルの栄養をカスタマイズして提供しています」とペルソナのCEO、ジェイソン・ブラウン氏は説明する。
ブラウン氏によると、カスタマイズこそが、Care/Of、Zenamins、VitaMeといった競合のビタミンサブスクリプションサービスとペルソナが差別化できる点だという。ペルソナは95種類のサプリメントを提供しており、その組み合わせは5兆通りにも及ぶという。
ビタミン、サプリメント、医薬品の配送は成長分野であり、昨年AmazonがPillPackを約10億ドルで買収したことがそれを物語っている。シアトルのスタートアップ企業Pillsyは最近、スマートピルボトルに加え、サプリメントのサブスクリプションサービスを発表した。
ペルソナの消費者直販モデルには、医療従事者向けの「ビタミンパックプロ」という並行サービスが追加されました。医師は独自のビタミン推奨を作成することも、ペルソナの評価を利用することもできます。
同社はこれまでに1,500万ドルを調達し、39名の従業員を擁しています。最近の資金調達ラウンドは、Emil Capital PartnersとL Cattertonが主導しました。設立当初はVitamin Packsという社名で、ワシントン州スノクウォルミーに本社を置いています。