
GeekWireカレンダーのおすすめ:21世紀の経済への希望、夜の化石など
ニコール・タナー著

リニューアルオープンしたバーク博物館では、あらゆる年齢層の方にお楽しみいただける様々なアクティビティをご用意しています。その一つが「バーク・ナイトライフ」。大人の方にも、お子様連れでなくても楽しめる、パーティーのような雰囲気の中で博物館を体験していただけるよう企画されたイベントシリーズです。シリーズ第1弾は「バーク・ナイトライフ:アース」。博物館所蔵の化石、岩石、鉱物のコレクションに焦点を当て、来館者はドリンクと音楽を楽しみながら、体験型アクティビティに参加できます。「ナイトライフ:アース」は1月24日午後7時から11時まで開催されます。
「中流階級は衰退しつつある」「製造業の雇用はテクノロジーに取って代わられている」「高校卒業資格だけではキャリアを築くのは不可能だ」。こうした意見は、しばらく前から耳にしてきた。こうしたメッセージを聞くと、働くアメリカ人の大半にとって状況はかなり厳しいように思えるかもしれないが、アダム・デイビッドソン氏は真逆だと考えている。新著『パッション・エコノミー』で、デイビッドソン氏は、思いがけず成功した人々の物語を通して、21世紀の経済に希望があると主張している。ニューヨーカー誌の専属ライターであり、金融危機の取材でピーボディ賞を受賞したデイビッドソン氏は、シアトル・アーツ&レクチャーズ・シリーズの一環として、1月22日午後7時30分からベナロヤ・ホールで開催される講演会で、著書について講演する。
GeekWire カレンダーのその他のハイライトは次のとおりです。
- 投資展望パネル 2020:ベンチャー キャピタリストによるパネルがシアトルの Create 33 で 2020 年の予測を議論します。開催日時: 1 月 23 日 (木) 午後 5 時から午後 8 時。
- Space.City がロナルド ラエル氏による「国境からのメモ」を発表します。国境の壁の建設に使用された技術についてのプレゼンテーション。シアトルのシアトル公共図書館中央館で、1 月 23 日 (木) 午後 6 時半から 8 時まで開催されます。
- Socially Inept: Tech Roast Show: シアトルの Hale's Ales Palladium で開催されるテクノロジー業界に焦点を当てたコメディ ショー。1 月 23 日 (木) 午後 8 時から午後 9 時半まで。
- カービー・ウィンフィールド氏との炉辺談話: 1 月 24 日金曜日、正午から午後 1 時まで、シアトルの K&L Gates でエンジェル投資家との談話形式のインタビュー。
- スタートアップの基礎: ビジネスを拡大しながら企業文化を築く:優れた企業文化を築き始めるための戦略に関するプレゼンテーション。シアトルのワシントン大学フルーク ホールで開催。1 月 24 日 (金) 午後 12 時から午後 1 時まで。
- Madeline Haydon 氏による創設者金曜日:シアトルの Atlas Workbase での投資家誘致に関するプレゼンテーション。1 月 24 日 (金) 午後 4:30 から 7:00。
- 「I Dig Dinos: 飛翔と羽毛」:シアトルのバーク博物館で開催される化石に関する家族向けイベント。1 月 26 日 (日)、午前 10 時から午後 2 時まで。
- ランチ&ラーニング:市場動向:シアトルの Cambia Grove でヘルスケア スタートアップへの投資に関するプレゼンテーション。1 月 28 日(火)正午から午後 1 時まで。
- Seattle Angel: Pitch Deconstruction:投資ピッチを完璧にするためのスタートアップ向けワークショップ (シアトルの WeWork にて)。1 月 28 日 (火) 午後 6 時から 8 時まで。
- スカウティングの科学: NHL が分析を活用してチーム メンバーを引き付ける方法についてのプレゼンテーション。シアトルのパシフィック サイエンス センターで開催。1 月 28 日 (火) 午後 7 時から 9 時まで。
- 中小企業起業家のための TiE Entrepreneur Institute:シアトルの Create 33 で中小企業の起業を成功させる方法についてのプレゼンテーション。1 月 29 日水曜日、午後 5 時から午後 7 時半まで。
- Cofounders Connect: BitTitan の創設者:シアトルの Atlas Workbase でのビジネスの拡大に関するプレゼンテーション。1 月 29 日水曜日午後 5 時から 7 時まで。
今後のイベントについては、GeekWireカレンダーをご覧ください。太平洋岸北西部をはじめとする各地で開催されるミートアップ、カンファレンス、スタートアップイベント、ギークの集まりなどが掲載されています。イベントを企画中ですか?こちらから詳細をお送りください。