Iphone

Spotifyが2014年のトップジャムを発表:エド・シーラン、ケイティ・ペリー、ファレルも喜ぶべき

Spotifyが2014年のトップジャムを発表:エド・シーラン、ケイティ・ペリー、ファレルも喜ぶべき

モリー・ブラウン

写真はFlickr/Miyem Supriyati経由
写真はFlickr/Miyem Supriyati経由

ローリングストーン誌がU2の『ソングス・オブ・イノセンス』を 年間最優秀アルバムに選んだことに対するインターネット上の激しい怒りを受けて、Spotifyは2014年に最も人気があったアーティストと曲を発表した。

ドラムロール…エド・シーラン(マジ?どうやら世界はまだイギリスの泣きたいシンガーソングライターに飽きていないようだ…)が、今年最もストリーミング再生されたアーティストとして8億6000万回以上再生され、トップの座を獲得した。彼のアルバム「x」も、6月のリリース以来4億3000万回以上ストリーミング再生されている。

写真提供:Flickr/Thomas Hawk
写真提供:Flickr/Thomas Hawk

Spotifyの全世界約5000万人のユーザー数に基づくと、ファレル・ウィリアムズの「Happy」は2億6000万回再生され、世界で最もストリーミングされた曲となり、最後に笑った。ヘイターども、その功績を称えよう。アメリカでは、イギー・アゼリアがトップの座を獲得した。

ケイティ・ペリーは、リアーナを抜いて今年最もストリーミングされた女性アーティストの座に君臨し、勢いを維持している。彼女の「Dark Horse」は Spotifyの米国トップ50チャートで11週間1位を獲得した。また、アイルランド出身のシンガーソングライター、ホージアの「Take Me to Church」は、今年最もバイラルになった楽曲となり、Spotifyのバイラルチャートで47週間にわたりチャートインした。

2014年、Spotifyユーザーは70億時間以上の音楽を聴き、7億3,300万以上のプレイリストを作成しました。まだSpotifyをご利用でない方もご安心ください。無料ストリーミングは継続できますが、プレミアムサービスにアップグレードしたい場合は、12月から最初の3ヶ月間99セントでご利用いただけます。

今夜の GeekWire Gala に備えて、Spotify でお気に入りの曲を大音量で聴くのにこれ以上の理由はありません。