
テクノロジー業界の動向:Tモバイルが元米国情報機関長官を取締役に迎え入れ、アマゾン幹部が退任、など
カーラ・クールマン著

— T-モバイルは、元国家地理空間情報局(NGA)長官レティシア・ロング氏を取締役に任命した。
ロング氏は2010年から2014年に退職するまでNGA長官を務めた。同氏はそれ以前は国防情報局副長官および国防長官の副次官を務めていた。
彼女は指名および企業統治委員会の委員を務め、また、無線通信事業者とスプリントの合併により必要となった同社の国家安全保障担当ディレクターも務める。
The Informationの報道によると、Amazon Web Servicesのソリューションアーキテクチャおよびトレーニング・認定担当バイスプレジデント、ルディ・バルデス氏が退社した。バルデス氏はAmazonのクラウドコンピューティング部門で長年の経験を積み、2005年に事業開発のシニアマネージャーとして入社した。
アマゾンの長年の幹部であるドロシー・リー氏が、 シアトルのスタートアップ企業Convoyの新CTOに就任しました。詳細はこちらをご覧ください。

— フィラデルフィアのコンビニエンスストア商品のオンデマンド配達サービス Gopuff は、シアトル地域で 2 人の新しい幹部を採用しました。
- ティム・コリンズがオペレーション担当SVPに就任。コリンズはAmazonで20年のキャリアを持ち、直近ではグローバルロジスティクス担当バイスプレジデントを務めていました。2015年には、eコマース大手Amazonを一時的に離れ、Uberでグローバルコミュニティオペレーション担当バイスプレジデントを務めました。
- シャラド・スンダレサン氏がプロダクト&グロース担当SVPに就任。スンダレサン氏はAmazonとMicrosoft出身で、直近ではAirbnbでグロース&トラフィック担当責任者を務めていました。それ以前はRokuでプロダクト担当SVPを務め、Yahooではモバイルアプリの責任者を務めていました。
Gopuffは現在、シアトルやポートランドを含む650以上の都市で配達サービスを提供しています。創業8年の同社は、各都市にマイクロフルフィルメントセンターを運営しています。
同社は、ケンタッキー州のLiquor Barnや西海岸のBevMo!といった実店舗ブランドの買収を通じて、急速に事業基盤を拡大してきました。3月には、Gopuffは11億5000万ドルの資金調達ラウンドを完了し、評価額は89億ドルに達しました。
アマゾン ウェブ サービス ヘルスの元エンジニアリング&サイエンス責任者、ジャン=オリヴィエ・ラシーン氏が、アウトセット・メディカルの最高技術責任者に就任しました。カリフォルニア州サンノゼに拠点を置くアウトセット・メディカルは、腎臓の機能不全に陥った際の一時的または長期的な治療である透析技術を開発しています。
Amazon在籍中、ラシーンはHaloヘルスバンド、Kindle Fireタブレット、Fire TVの開発に携わりました。直近の職務では、自然言語処理と健康データの高度な分析を活用したAWSのヘルスケアサービスの開発を主導しました。

シアトルのクラウドサービスプロバイダーSkytapは、クリス・ミン氏を新CFOに任命したことを発表しました。ミン氏はCAKE CorporationやWePayなど、数々の企業で財務担当役員を歴任してきました。
デジタルファンドレイジングプラットフォーム「Snap! Raise」は、マイク・カートライト氏をeコマース担当バイスプレジデントに採用しました。カートライト氏は、直近ではPPEメーカーのAMMEX Corporationで技術担当バイスプレジデントを務めていました。それ以前は、ブロックチェーンスタートアップのDigitalTownでCTOを務め、Expedia Groupのアフィリエイトパートナーネットワークも率いていました。
シアトルに拠点を置くSnap! Raiseは、学校、クラブ、活動チームが安全にオンラインで資金調達を行うためのソフトウェアを開発しています。昨年、このスタートアップは大学や非営利団体向けの資金調達製品を売却しました。
— 元DocuSign副社長のマリー・ヒュー氏は、現在、ドルビーラボラトリーズが昨年立ち上げたメディア&コミュニケーションプラットフォームであるDolby.ioのシニアバイスプレジデントに就任しています。マイクロソフトで18年間勤務したヒュー氏は、直近ではDocuSignで技術エバンジェリズムと情報提供を率いていました。

— Candourの創設者兼CEOであるルチカ・タルシャンは、シアトルの人事コンサルティング会社Reverbの諮問委員会に加わりました。タルシャンは2015年に、多様性、公平性、インクルージョン戦略とコミュニケーションに関するコンサルティング会社であるCandorを設立しました。彼女は元ビジネスジャーナリストであり、『The Diversity Advantage』の著者です。
— 垂直型ドローンメーカーのAerovelは、ベン・モタゼド氏を事業開発および技術担当副社長に任命しました。
ワシントンD.C.地域を拠点とするモタゼド氏は、直近では航空技術企業AeroVironmentで事業開発ディレクターを務めていました。それ以前は、Intelのドローングループや、Alphabetのドローン配送プロジェクト「Project Wing」に携わっていました。
今年のGeekWire Awardsでハードウェア・オブ・ザ・イヤーの最終候補に選ばれたAerovelのドローン「Flexrotor」は、垂直にも水平にも飛行できる。