Iphone

日替わりセールサイト「Tippr」、偽Boseヘッドセットに騙されたとして全額返金を申し出る

日替わりセールサイト「Tippr」、偽Boseヘッドセットに騙されたとして全額返金を申し出る

ジョン・クック

CEOマーティン・トビアス氏によると、シアトルの日替わりセールサイト「Tippr」は、同社初の大量返金となる、49ドルのBose製ヘッドセットだと思って購入した顧客に謝罪した。トビアス氏はGeekWireに対し、ある販売店がヘッドセットが本物であり、販売許可を得ているという意思表示をしたと語っている。

しかし、ティッパー氏は販売業者の主張に疑問を抱き始め、結果として全額返金するという措置を取った。

「Bose社との協力のもと、更なる調査を行いましたが、販売業者の在庫状況や製品の真正性について、満足のいくレベルで確認することができませんでした」と、トビアス氏はGeekWireへのメールで述べています。「市場にはこのヘッドフォンの非常に精巧な偽造品が出回っているようで、販売業者が工場認定品ではなく模造品を出荷しようとしているのではないかと懸念しました。そのため、Tipprのお客様の利益を第一に考え、欠陥のある、あるいは品質の悪い製品を受け取るリスクを冒すよりも、全額返金することにしました。」

トビアス氏は、サイトを通じて販売される商品が本物であることを確実にするために全力を尽くしていると述べ、同社はスワッグショップセントラルに対し、虚偽表示と契約違反で法的措置を取っていると指摘した。

「Tipprのお客様がこの素晴らしい価格で本物のBoseヘッドホンを入手できなかったのは残念ですが、この品質保証サービスは、お客様が日替わりセールを提供する業者に期待すべきものです」とトビアス氏は述べた。「販売業者の品質基準を高く設定していない、あるいは販売業者の虚偽表示や期待外れの場合に全額返金しないようなセールサイトには、お客様は注意すべきです。残念ながら、すべての企業がこのような高水準のサービスを提供しているわけではありません。」

顧客に送られた手紙は次のとおりです。

お客様各位:

このメールは、49 ドルの Bose ヘッドセットをご購入いただいた方にお送りしています。ご利用いただきありがとうございます。

ボーズの目標は、お客様に常に高品質な商品やサービスをお届けできるよう、当社がプロモーションするオファーと販売店が最高水準であることを保証することです。誠に申し訳ございませんが、販売店と製品には一定の品質基準を設けておりますが、ボーズのオファーはいくつかの理由により、これらの基準を満たしていないと感じております。配送の長期遅延と製品品質の問題により、不良品をお届けするよりも、全額返金させていただくことを決定いたしました。

つきましては、これらの取引の払い戻し手続きを開始いたします。銀行による処理には3~5営業日かかる見込みです。来週初めには口座に返金される予定です。

Tippr が質の高いオファーを提供できるよう許可していただいたことに改めて感謝申し上げます。これによりご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。