Iphone

ヴァージン・オービットの衛星打ち上げスピンオフ、元ボーイング幹部が指揮

ヴァージン・オービットの衛星打ち上げスピンオフ、元ボーイング幹部が指揮

アラン・ボイル

LauncherOneの空中発射
ヴァージン・オービットの輸送機「コズミック・ガール」が、高高度軌道打ち上げのためにランチャーワンロケットを展開する様子を描いた想像図。(ヴァージン・ギャラクティックのイラスト)

ヴァージン・ギャラクティックは、ランチャーワン・ロケット開発プログラムを含む衛星打ち上げ事業を、ヴァージン・オービットという新たな商業宇宙会社として分離すると発表した。

新設された会社の初代社長、ダン・ハート氏はボーイング社からこの職に就く。同氏はボーイング社で最近まで政府衛星システム担当副社長を務めていた。

「当社の小型衛星打ち上げサービスが、独自の会社であるヴァージン・オービットを設立し、数十年にわたる幅広い宇宙計画での豊富な経験と成功を持つダンを新社長に迎えるに値するレベルにまで進歩したことを大変嬉しく思います」とヴァージン・グループの創業者リチャード・ブランソン氏は本日のニュースリリースで述べた。

ヴァージン グループは現在、ギャラクティック ベンチャーズとして知られる商業宇宙ポートフォリオに 3 つの企業を擁しています。

  • ヴァージン・ギャラクティックは、有人宇宙飛行サービスに特化しています。カリフォルニア州モハーベに拠点を置き、飛行試験を行い、ニューメキシコ州のスペースポート・アメリカから商業宇宙旅行の実施を目指しています。
  • スペースシップ・カンパニーはモハベに本社を置き、スペースシップツーや双胴船ホワイトナイトツー輸送機などの航空宇宙機の設計、製造、試験に重点を置いています。
  • ヴァージン・オービットは、ランチャーワンとその改造されたボーイング747ジェット機であるコズミック・ガール運搬機によって提供される小型衛星打ち上げサービスに注力している。

ヴァージン・オービットは、カリフォルニア州ロングビーチにある18万平方フィートの製造施設に本社を置き、200人以上の従業員がランチャーワンとコズミック・ガールの開発に携わっています。試験打ち上げは早ければ今年中に開始される可能性があり、同社は既に軌道上打ち上げの待機リストに相当数の人員を抱えています。

ダン・ハート
ダン・ハート。 (ヴァージンオービット写真)

ハート氏はヴァージンチームに加わることができてとても興奮していると語った。

「ボーイングでの34年間で、スペースシャトル、デルタ打ち上げプログラム、世界をつなぎ国を守ってきた衛星システムなど、歴史上最も象徴的で成功した宇宙計画のいくつかに携わる栄誉に恵まれました」と彼は声明で述べた。

ヴァージン・オービットを率いることは「次の完璧な挑戦」になるとハート氏は語った。

ハート氏が加わるチームには、元NASAのシャトル打ち上げマネージャーであるヴァージン・ギャラクティック社長のマイク・モーゼス氏、スケールド・コンポジッツ社でのスペースシップワン開発プログラムのベテランであるザ・スペースシップ・カンパニーの会長ダグ・シェーン氏、ザ・スペースシップ・カンパニーの執行副社長兼ゼネラルマネージャーに任命されたばかりのエンリコ・パレルモ氏も含まれる。

ギャラクティック・ベンチャーズのCEO、ジョージ・T・ホワイトサイド氏は、更新された組織構造により「ヴァージンの各宇宙企業が、宇宙をすべての人に開放するという共通の目的に忠実であり続けながら、その潜在能力を最大限に発揮できるようになる」と述べた。

ギャラクティック・ベンチャーズはヴァージン・グループが過半数の株式を所有しているが、アブダビに拠点を置くベンチャー企業アアバー・インベストメンツPJSが少​​数株を保有している。

ヴァージン・オービットチーム
ヴァージン・オービットのチームがカリフォルニア州ロングビーチの施設に集結。(ヴァージン・オービット撮影)