Iphone

Windows RT 8.1がWindowsストアに復帰、マイクロソフトは不具合は解決したと発表

Windows RT 8.1がWindowsストアに復帰、マイクロソフトは不具合は解決したと発表

トッド・ビショップ

マイクロソフトの代替

マイクロソフトは、同社の Surface RT タブレットを含む Windows RT デバイスのユーザー向けに、Windows ストアから Windows RT 8.1 を再度ダウンロードできるようになったと発表した。

マイクロソフトは、一部のユーザーがアップグレード時に不具合に遭遇したため、週末にアップデートを削除しました。マイクロソフトによると、最終的にこの問題の影響を受けたのはSurface RTユーザーの「ごく一部」とのことです。

以下は今朝のマイクロソフトからの声明全文です。

Windows RT デバイスをお持ちのユーザーは、Windows ストアから Windows RT 8.1 への更新プログラムを再び無料でダウンロードできます。ごく少数の Surface RT ユーザー (Surface RT 8.1 インストール 1,000 件につき約 1 件) で、更新が完了せずデバイスが起動しない問題が発生したとの報告を受け、更新プログラムの提供を直ちに停止しました。これは、RT 8.1 への更新時にファームウェアの更新が完了していないという稀な状況が発生したためです。ほとんどの場合、この問題が発生した場合、ユーザーは単に再起動するだけで済みます。しかし、ごくまれに、ブート構成データが影響を受け、正常に起動できない問題が発生しました。私たちはこの問題の迅速な解決に努め、現在、ユーザーに Surface RT デバイスの更新を推奨しています。Surface Pro および 8.1 のユーザーはこの問題の影響を受けません。

以前お知らせしたとおり、インストールの問題が発生していたSurface RTのお客様向けに、こちらから回復ソリューションをダウンロードいただけます。ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。ソフトウェアまたはデバイスに問題が発生した場合は、すべてのお客様に高品質な体験を提供できるよう、迅速な対応を心がけています。今回の件では、影響を受けるお客様の数が極めて限られているにもかかわらず、それが私たちの最優先事項でした。Surface RTデバイスをご提供いただき、原因の迅速な特定にご協力いただいたお客様に感謝申し上げます。