
働きがいのある会社:シアトル地域のテック企業5社がGlassdoorの年間リストにランクイン
テイラー・ソパー著

シアトル地域のテクノロジー企業 5 社が、Glassdoor の 2019 年版「働きがいのある会社」リストにランクインしました。
スラローム・コンサルティングは総合14位となり、最高位にランクインしました。スラロームは、アラスカ航空、ハイアット、テラデータなどの顧客と協力し、デジタル領域全体の課題解決に取り組んでいます。CEO兼共同創業者のブラッド・ジャクソン氏は、GlassdoorのランキングでトップのCEOにランクインしています。
マイクロソフト(34位)、Tモバイル(59位)、コストコ(79位)、エクスペディア(92位)が続いた。昨年のリストにはシアトル地域のテクノロジー企業が7社含まれていた。
ランクインしたテクノロジー企業は全体で28社で、昨年の29社から減少しました。ビデオ会議サービスの巨人ZoomがFacebookを追い抜いてトップの座を獲得しました。Facebookは過去8年間のうち5年間、1位にランクインしていました。
ベイン・アンド・カンパニーは4度目の総合1位を獲得しました。ベイン・アンド・カンパニー、Google、Appleの3社は、Glassdoorの100社リストに11年連続でランクインした唯一の企業です。トップ10の順位は以下のとおりです。
1. ベイン・アンド・カンパニー
2. ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ
3. イン・アンド・アウト・バーガー
4. プロコア・テクノロジーズ
5. ボストン・コンサルティング・グループ
6. LinkedIn
7. Facebook
8. Google
9. ルルレモン
10. サウスウエスト航空
「働きがいのある会社トップ100」リストを作成するにあたり、Glassdoorは米国に拠点を置く従業員を対象に、キャリア機会、報酬、上級管理職、ワークライフバランス、企業文化などについて質問するアンケート調査からデータを収集しています。対象となる企業は、従業員数が1,000人以上で、Glassdoorに75件以上の企業レビューを掲載していることが条件となります。Glassdoorは、 2017年10月23日から2018年10月21日までの間に従業員が共有したGlassdoor承認済みの企業レビュー の量、質、一貫性を 評価するアルゴリズムを用いてランキングを算出しています。
完全なリストはこちらをご覧ください。
今年初めに12億ドルで買収されたGlassdoorも、働きがいのある中小企業のリストを発表した。シアトルを拠点とするスタートアップ企業Highspotがランクインした。