Vision

ソフトバンクとの取引の噂でクリアワイヤーとスプリントの株価が急騰

ソフトバンクとの取引の噂でクリアワイヤーとスプリントの株価が急騰

ジョン・クック

クリアワイヤの株価は、ソフトバンクがベルビューのワイヤレスブロードバンドプロバイダーであるスプリント・ネクステルの支配権取得を検討する可能性があるとの報道を受け、早朝取引で急騰している。ロイター通信によると、ソフトバンクがスプリントに関心を示している理由の一つは、クリアワイヤが保有する2.5GHz帯の周波数帯が、ソフトバンクのTDD/LTEネットワークを補完する点にあるという。

最近の株価急騰にもかかわらず、クリアワイヤの株価は年初来で約10%下落している。現在の時価総額は25億7000万ドルとなっている。

スプリントの株価は本日の取引で13%以上上昇しました。5,600万人の顧客を抱える米国第3位の通信事業者である同社の時価総額は現在170億ドルに達しています。

T-モバイルは今月初めにメトロPCSの買収に合意し、自社のサービスを強化している最中にこの取引が成立する可能性がある。

「特にTモバイルが最近、市場に再投資し、近い将来に売却する意向がないことを示唆していることを考えると、この資産(スプリント・ネクステル)は、潜在的な新規参入者が米国で直ちに全国展開する唯一の手段だ」と、ウェルズ・ファーゴのアナリスト、ジェニファー・フリッチェ氏はロイターが拾ったメモの中で述べた。