Vision

スプリントはTモバイルの買収を断念、スプリントCEOダン・ヘッセは交代すると報道

スプリントはTモバイルの買収を断念、スプリントCEOダン・ヘッセは交代すると報道

トッド・ビショップ

T-Mobile CEO ジョン・レジェール氏。
T-Mobile CEO ジョン・レジェール

午後4時30分に詳細を追加して更新しました。

ウォール・ストリート・ジャーナルのウェブサイトで本日午後に配信された速報によると、スプリントはTモバイル買収を断念した。当初の報道では、匿名の情報筋の話として、スプリントは規制上の課題が買収の実現には困難すぎると考えていると報じられている。

スプリントのダン・ヘッセ
スプリントのダン・ヘッセ

さらに、Re/code が本日午後に報じた別の報道によると、スプリントは、以前 AT&T ワイヤレスとテラビームを率いていたシアトル地域の無線通信のベテランであるダン・ヘッセ CEO を早ければ水曜日にも交代させる予定だという。

このニュースは、Tモバイルが、ベルビューに拠点を置く携帯電話会社の株式の過半数を150億ドルで買収するというフランスの通信会社イリアドの提案を拒否したという本日の報道を受けてのものだ。スプリントはTモバイルに対し、最大320億ドルの買収を提案していたと報じられている。

WSJの最新報道によると、スプリントは水曜日の朝に発表を行う予定とのことです。スプリントの広報担当者はコメントを控えましたが、Tモバイルにも連絡を取りました。

GeekWireのTricia Duryee氏の報道によると、T-Mobileの顧客数が増加するにつれ、アナリストや投資家の間では同社に対し売却を延期するよう求める声が高まっている。

しかし、TモバイルのCEO、ジョン・レジャー氏は、何らかの合併が長期的に同社の成長と成功を確実にする鍵となる可能性があると考えていることを明らかにした。

「この1年半で私たちがやってきたことは、真の競争がどのようなものかを垣間見るほんの一部に過ぎないと思っています」と、レジェール氏は6月にGeekWireに語った。「この勢いを維持するためには、長期的に規模や周波数帯域など、必要なものがあります。そして、それらを実現する一つの方法が統合です。」

Tモバイルの株価は時間外取引で5%以上下落した。

最新情報:Re/code は、Sprint の取締役であり Brightstar のリーダーでもある Marcelo Claure 氏が CEO に任命されると報じています。