
Google であろうとなかろうと、Microsoft のクラウド ツールが連邦政府のセキュリティ承認を獲得
Google であろうとなかろうと、Microsoft のクラウド ツールが連邦政府のセキュリティ承認を獲得
トッド・ビショップ著
マイクロソフトは、Exchange および SharePoint Online を含むクラウドベースのコミュニケーション ツールである Business Productivity Online Suite の連邦政府バージョンが連邦情報管理セキュリティ法 (FISMA) に基づいて米国農務省により認定され、USDA の職員 12 万人が使用できるようになると発表した。
この発表が注目されるのは、FISMA認証をめぐって今月初めにマイクロソフトとグーグルの間で激しい論争が巻き起こったためだ。マイクロソフトはグーグルのGoogle Apps認証取得の主張に疑問を呈し、グーグルはマイクロソフトの発言は誤解を招くものだと主張した。両社は米国政府機関のビジネス獲得をめぐって熾烈な競争を繰り広げている。
マイクロソフトの担当者は電子メールで、USDA による FISMA 承認は、BPOS-Federal が「Microsoft Online Services に基づく生産性ソリューションへの移行を検討しているすべての連邦政府機関のニーズを満たす準備ができている」ことを意味すると述べました。
マイクロソフトは本日、このニュースを発表するとともに、Office 365サブスクリプションスイート(Webブラウザで動作するOfficeプログラムであるOffice Web Appsを含む)についてもFISMA認証の取得を目指していることを明らかにしました。Office 365のパブリックベータ版は今週初めに発表されました。