
消費者のビデオゲームとの関わり方を変える3つのトレンド
デリック・モートン

近年、世界中のビデオゲーム業界は急成長を遂げており、収益は予想を上回るペースで増加しています。この成長と並行して、大きな変化も起こっており、その多くは今後数年間で消費者とゲームとの関わり方を大きく変えるでしょう。

金融投資家はこの分野にますます注目しており、Newzooは2018年末に世界のゲーム市場支出が1,349億ドルに達したと報告しました。この成長には、破壊的イノベーションの台頭、開発者のゲーム収益化方法の根本的な変化、そして新たな消費者層のゲームへのエンゲージメントなど、様々な要因が寄与しています。多くの専門家は、モバイルゲームの人気、ビデオゲームが映画やケーブルテレビよりも安価に視聴できること、そして消費者がゲーム内小額購入を頻繁に行うことでお金を使うことにますます寛容になっていることなどを、業界の長期的な見通しの明るい要因として挙げています。
消費者行動は今後も変化と開発者のイノベーションを牽引し続けるでしょう。2020年が目前に迫る中、業界関係者は2020年までにいくつかの重要な分野が進化すると予想しています。
アプリストアへの依存度の減少
フォートナイトは、主要マーケットプレイスへの参加がなくてもゲームがいかに成功できるかを示す好例です。アプリストアを介さずに主流に浸透したこのゲームは、推定5,000万ドルの手数料を節約しました。収益の大きな部分をテクノロジー大手に分配することにうんざりしたゲーム開発者は、アプリストアでの販売からの脱却方法のケーススタディとして、フォートナイトに注目しています。この取り組みが成功すれば、開発者は新たなゲーム体験の創出に投資できる資金が増え、ゲーマーはゲームへのアクセス、購入、プレイ方法の選択肢を増やすことができます。
Googleが最近発表した新しいストリーミングサービス「Stadia」は、業界リーダーでさえアプリストア、ひいてはアプリそのものからの脱却を模索していることを如実に示しています。ストリーミングサービスにより、プレイヤーはデバイスを問わず同じコンテンツにアクセスできるようになるため、ゲームをプレイするために個別のアプリをダウンロードしたり、高価なゲーム機を所有したりする必要性が大幅に減少します。これにより、人々は頻繁なアプリアップデートから解放され、開発者は「常に最新の」サービスを維持できるようになり、ゲームをプレイするためのインターフェースははるかにシンプルになります。

ブロックチェーン技術は、よりオープンなゲームマーケットプレイスを実現するための新たなソリューションとなり得ます。ブロックチェーンは本質的に透明性が高く、誰もがアクセス可能なため、ブロックチェーンベースのシステムはすべての開発者に参入の機会を提供する可能性があり、最終的にはゲームの民主化と、今日のアプリストアへの過度な依存の是正につながる可能性があります。これを大規模に実現するのは困難ですが、今のところは、インディー開発者はブロックチェーンや他のインディー開発者とのパートナーシップが、従来の配信モデルからの脱却にどのように役立つかを積極的に模索することができます。
より多くの接続性
ストリーミングはゲームマーケットプレイスを変革するだけでなく、開発者にシームレスなクロスデバイス体験を実現するためのツールを提供します。ストリーミングを支えるインフラストラクチャは、開発者にあらゆるデバイスで同じ体験を提供する柔軟性を提供し、プレイヤーはいつでもどこでも、どのゲームでも中断したところから再開できます。近い将来、デバイス間の切り替えや、他のプレイヤーとのリアルタイムでのゲームアップデートの共有が、ゲーム接続における新たな標準となるでしょう。
ブロックチェーンは、ゲーム内体験にも影響を与え、デジタルワールド間の接続性を高める可能性を秘めています。まず、プレイヤーはゲーム内購入に暗号通貨を利用できる選択肢が増えるでしょう。これは既に多くの人気ゲームで導入されており、今後はプレイヤーが複数のゲーム間で暗号通貨アイテムを使用、保管、転送できるモデルへと進化していくでしょう。ユーザーがこのようにデジタルワールドを接続できるようになることで、開発者はエンゲージメントを高め、より多くのユーザーを獲得し、プレイヤーのロイヤルティを強化するための無数の機会を創出するでしょう。
パーソナライズされた体験の提供の向上
最も成功し、プレイヤーの心を掴むゲームとは、プレイヤーに何らかの形で個人的な体験を与えてくれるゲームです。Nir Eyal氏の著書『Hooked: How to Build Habit-Forming Products』では、開発者がユーザーの習慣や行動をより深く理解することで、ターゲット層の心に長期的に響く製品を開発する方法が詳細に解説されています。Eyal氏のモデルは、顧客の意見や人間の行動心理学を活用して優れた顧客体験を実現するという他の学説とともに、勢いを増しています。ゲーム開発者がプレイヤーの欲求やニーズをより深く理解できるようになるにつれて、ゲームのパーソナライゼーションと多様性はますます高まっていくでしょう。
カスタマイズ可能なゲーム内アイテムと充実したオンラインコミュニティは、パーソナライズされたゲームプレイにおいて既に重要な要素となりつつあり、多くのゲームで大きな成功要因となっています。クロスプラットフォーム機能も向上しており、来年はさらにその傾向が強まるでしょう。
開発者は人工知能を活用し、プレイヤーの理解を深め、ゲームプレイをカスタマイズし、臨場感あふれる没入型の世界を構築することで、ユーザーが自由に創造性を発揮できるように革新を続けています。AngelListは2020年までに10億人のユーザーに達すると予測しており、拡張現実(AR)や新型VR、その他のゲームハードウェアは、魅力的でカスタマイズされたプレイヤー体験の提供をさらに強化するでしょう。
ゲーム業界は数十年にわたりイノベーションの最前線に立ち続け、今後もテクノロジー業界全体において重要な位置を占め続けるでしょう。AI、ブロックチェーン、ストリーミングといった今日のテクノロジーの破壊的イノベーションは、ゲーム業界から始まったわけではないかもしれませんが、刺激的で予想外の形でゲーム業界と交差しています。近い将来、これらのイノベーションは、世界中のゲームの制作、マーケティング、購入、そしてプレイ方法の重要な柱として確固たるものになるでしょう。