
99の理由があるが価格はその一つではない:消費者は依然としてAmazon PrimeよりもNetflixを高く評価している
トリシア・デュリー著
消費者が依然として Amazon よりも Netflix を好む理由はいくつかあるが、Amazon Prime の新しい 99 ドルという価格はその理由の 1 つではない。

これはアマゾンにとって良いニュースとなる可能性がある。アマゾンは配送とストリーミングビデオサービスの価格を99ドルに値上げすると発表した後、消費者の抗議に直面していたからだ。
消費者調査を毎日実施している YouGovの調査によると、 Amazonプライムの価値認識はわずかに低下したが、20ドルの値上げはNetflixの大幅な上昇につながった。Amazonプライムの料金は今後、年間99ドル(月額8.25ドル)となり、NetflixとHulu Plusの月額7.99ドルと比べると大幅に上昇する。
消費者調査会社は、価格が決定要因ではないと説明した。Netflixは、豊富なコンテンツ、高い評価を得ているオリジナル番組、CMがないなど、複数の理由から、AmazonやHuluよりも価値が高いと認識される傾向がある。
3月13日以降、Netflixの価値スコアは31から37へと6ポイント上昇した。Amazon Primeは10から8へとわずかに下落し、Hulu Plusのスコアは8から3へと下落した(YouGov BrandIndexの価値スコアは100から-100の範囲で、肯定的なフィードバックから否定的なフィードバックを差し引いて算出される。スコアがゼロの場合は肯定的なフィードバックと否定的なフィードバックが同数であることを意味する)。
アマゾンは、今回の値上げは9年ぶりのことであり、プログラム開始以来、2日配送以外にもストリーミングビデオなど多くの特典を追加してきたため、値上げが軽微に見えることを期待していた。
NetflixとHuluはどちらも月額7.99ドルを請求しているにもかかわらず、Amazonの動きによってさらに大きな損失を被ったのはHulu Plusだった。
YouGov BrandIndexのテッド・マルジリ氏は、声明の中でこの点について説明を試みた。「NetflixとHulu Plusは月額7.99ドルという同じ料金設定なので、非常に簡単に比較できます。Amazon Primeの価格変更は、多くの消費者にこれら2つの競合サービスの価値提案を再考させるきっかけとなったようです。この価値競争において、Hulu Plusは勢いを失っているように見えます。その主な理由は、放送中に表示される広告と、番組内容の比較です。月額7.99ドルという料金で広告を見ることに消費者は乗り気ではないようです。特にNetflixには広告が存在しない状況ではなおさらです。」