
テクノロジー業界の動向:エクスペディアが新たなテクノロジーリーダーを採用、Xboxの研究開発責任者が退任、その他
テクノロジー業界の動向:エクスペディアが新たなテクノロジーリーダーを採用、Xboxの研究開発責任者が退任、その他

左上から時計回りに:アルチャナ・アルンクマール、ダグ・パウエル、アルン・ダッタ、サチン・シン、リーナ・パティル、ラジェシュ・ナイドゥ。(Expedia Photos)
ジュリー・エモリー著

— Expediaグループは、新たに6人のテクノロジーリーダーを迎え入れました。シアトルを拠点とするこの旅行大手は、ここ数年、事業再編と基盤技術の統合に取り組んできました。その一環として、複数のブランド間で共有し、顧客向け機能に活用できるAPIを備えたマイクロサービスの開発に注力してきました。
エクスペディア・グループの最高技術責任者(CTO)ラティ・ムルティ氏は声明で、「今回の新規採用は、当社がプラットフォーム事業への変革の次の段階に入っていることを明確に示している」と述べた。
新規採用者は次のとおりです。
- サチン・シン氏が検索・供給担当シニアバイスプレジデントに就任。シン氏は以前、Amazonで13年間、指導的役割を担ってきました。
- リーナ・パティルがパートナープロダクト担当シニアバイスプレジデントに就任。パティルは以前、Googleで11年間プロダクトマネジメントのリーダーとして活躍していました。
- Archana A runkumarがPaaS(プラットフォーム・アズ・ア・プロダクト)担当シニアバイスプレジデントに就任。Arunkumarは以前、WorkdayとDropBoxに勤務していました。
- ラジェシュ・ナイドゥ氏がチーフアーキテクトに就任。ナイドゥ氏は以前、スターバックスで9年間勤務していました。
- ダグ・パウエルがデザインプラクティスマネジメント担当副社長に就任。パウエルは以前、IBMに8年間勤務していました。
- アルン・ダッタが副社長兼インド・マネージング・ディレクターに就任。 副社長兼インド・マネージング・ディレクター。ダッタは以前、HP、ダナハー・コーポレーション、ヴィクトリアズ・シークレットに勤務していました。
太平洋岸北西部のテクノロジー業界におけるその他の人事異動:
- Xboxの研究開発責任者を務めていたクリス・ノヴァク氏がマイクロソフトを退社した。ノヴァク氏は2002年にXboxのデザインディレクターとして入社し、以来20年近く同社に在籍していた。
- マイクロソフトの元プリンシパルグループマネージャーであるクリスチャン・ザイファート氏が、ブロックチェーンセキュリティのスタートアップ企業であるFortaに研究員として入社した。
- シアトル小児研究所の元副所長キム・バゲット氏がセージ・バイオネットワークスの最高執行責任者に任命された。
- デビッド・ニウ氏は、昨年同氏のスタートアップ企業TINYpulseを買収したLimeadeのイノベーション担当副社長を退任する。
- ジェイ・インスリー・ワシントン州知事事務所の連邦および州間関係担当元ディレクター、ケーシー・カティムズ氏が、米国気候同盟の事務局長に任命された。