Vision

ノードストロームの新機能「予約&店舗試着」では、顧客はオンラインで商品を選び、実際に試着できる。

ノードストロームの新機能「予約&店舗試着」では、顧客はオンラインで商品を選び、実際に試着できる。

カート・シュロッサー

ノードストロームアプリ
ノードストロームアプリの「店頭で予約&試着」機能のスクリーンショット。(ノードストローム経由)

スマートフォンサイズのシャツやパンツの写真をじっと見つめるのは、その服が自分に似合うか、サイズが合うかを判断するのに必ずしも簡単ではありません。しかし、アプリで買い物をすることで、近くの店舗で商品を予約し、すぐに試着に行くことができたらどうでしょうか?

ノードストロームは、従来の実店舗での買い物客と、ますますデジタル志向が高まっている顧客層の間の溝を埋めるための最新の取り組みとして、「Reserve & Try In Store(店頭で予約&試着)」という新機能を開発しました。iOSとAndroidアプリで利用可能なこの機能は、ノードストロームが今週リリースしたもので、現在はシアトルの旗艦店を含む西ワシントン州の店舗で利用可能です。

「お客様はご自身のペースでショッピングをしたいとお考えです」と、ノードストロームのカスタマーエクスペリエンス担当バイスプレジデント、シア・ジェンセン氏は述べています。「『Reserve & Try In Store』は、購入前に商品に触れ、感触を確かめ、試着したいというお客様のショッピング体験をより快適にするサービスです。オンラインショッピングの利便性と、迅速かつ効率的な実店舗でのショッピング体験を融合させる一助になれば幸いです。」

ノードストロームアプリ
(ノードストローム経由)

Reserve & Tryは、デジタル顧客が購入前に靴を試着したり、コートを触ったりする機会を提供することで機能します。私の家では、そしておそらく携帯電話の明るいライトがお金を使う合図となる他の多くの家でも、同じ商品を異なるサイズや色で注文することで、この仕組みを実現しています。気に入らなかったものは返品されます。

ノードストロームの顧客は、来店前にお気に入りの店舗で興味のある商品を探すことができます。これは、6月末にリリースされた比較的新しい機能「ストアモード」を使ってアプリで買い物をしているときに可能です。この機能では、顧客はお気に入りの店舗を設定し、ノードストロームの全在庫とその店舗で販売されている商品を切り替えることができます。

お客様は商品を見つけ、「Reserve & Try」を選択し、連絡先情報を入力して予約を確定します。前払いは不要です。商品が見つかった場合、店舗は2時間以内(営業時間内)にテキストメッセージでお客様に通知します。

店内では、オンライン注文や予約のために新設された「オーダーピックアップ」というコーナーにお客様が来店します。そこでは、あらかじめ用意された試着室のドアにお客様の名前が書かれており、中には「Reserve & Try」で選ばれた商品が並んでいます。ちなみに、お客様は最大10点まで商品を選ぶことができ、翌日の閉店まで保管されます。

この取り組みは、シアトルの老舗小売業者が今年初め、店舗とオンラインでよりシームレスな体験を創出すると誓った際に、焦点を定め直した技術戦略の一環である。

同社は3月に技術部門で120人を削減し、その1ヶ月後には「コーポレートセンター」部門で最大400人の人員削減を発表した。この混乱は5月にも続き、デジタル・店舗技術担当副社長をはじめとする幹部が技術部門を去った。

先月、ケン・ウォーゼル氏がNordstrom.comの社長に任命され、同社は「電子商取引、デジタル、モバイルへの取り組みを加速する」としている。