
Classmates.comの運営会社Memory Laneがレイオフに見舞われる
ジョン・クック著
Classmates.com を運営するソーシャル ネットワーキング サイトの Memory Lane が、シアトル地域のオフィスのスタッフを解雇したと、情報筋が GeekWire に伝えた。
Memory Laneの親会社であるUnited Onlineにコメントを求めており、詳細が分かり次第、この投稿を更新します。開発、マーケティング、プロジェクト管理など、多くの部門で人員削減が行われたと聞いています。
メモリーレーン社は2011年12月にも人員削減を行っているが、この人員削減についてはコメントを控えた。
1995年にClassmates.comとして設立された同社は、FacebookやTwitterといった新しいソーシャルネットワーキングプラットフォームの台頭に伴い、適応に苦戦してきました。Classmatesは2004年にUnited Onlineに約1億ドルで買収されました。これは、マーク・ザッカーバーグと仲間たちがハーバード大学でFacebookを設立したのと同じ年です。
ユナイテッド・オンラインは先週、第4四半期の売上高が1億5,300万ドルとなり、2011年の同時期と比べて7%増加したと発表した。純損失は1,200万ドルだった。
ユナイテッド・オンラインは、インターネットサービスプロバイダーのネットゼロと、分社化が進行中のオンライン花配達サービスのFTDも所有している。
メモリーレーンを含む同社のコンテンツ・メディア部門は、第4四半期の売上高が13%減の3,950万ドルとなった。また、営業損失は2,070万ドルに上り、2011年第4四半期の1,250万ドルの利益を大きく下回った。