
Amazonの「Send to Kindle」がFirefoxに登場、Safariにも近日登場予定だがIEについてはまだ言及なし
Amazonの「Send to Kindle」がFirefoxに登場、Safariにも近日登場予定だがIEについてはまだ言及なし
トッド・ビショップ著
Amazonの「Kindleに送信」ツールは、私のお気に入りのちょっとしたテクニックの一つです。ウェブブラウザからKindleに記事を素早く送信して、後で読むのにいつも使っています。
仕事中にじっくり読みたい長い記事に出会った時によく使います。夜に読むための良質なコンテンツをリストアップしておくのに最適です。記事の見出しは他のコンテンツと同様にKindleのホーム画面に表示されるので、簡単にアクセスできます。
InstapaperやPocketなど、これを可能にするサードパーティ製ツールもありますが、私にとって最も便利なのはAmazon独自のGoogle Chrome用拡張機能「Send to Kindle」です。本日、AmazonはFirefox向けに同様の機能を備えた新しい拡張機能を発表しました。また、AppleのSafariブラウザへのサポートも近日中に開始すると発表しました。
Internet Explorerユーザーへの配慮はどうですか?と尋ねてみたのですが、Amazonは現時点ではその点については何も発表できないと言っています。
新しい Firefox 拡張機能の背景を詳しく説明した Amazon の投稿はこちらです。また、Send to Kindle 機能のユニバーサル ランディング ページはこちらです。