
テック業界の動向:Koruの創業者がスタートアップコンサルティング会社に入社、Portland Seed Fundがプリンシパルを追加、など
ネイト・ベック著

— クリステン・ハミルトンはサンフランシスコを拠点とするスタートアップコンサルティング会社 Enjoy the Work にゼネラルパートナーとして入社します。
シアトルで長年起業家として活躍してきた彼は、以前、採用予測スタートアップ企業Koruを設立しました。同社はまた、優秀な新卒採用担当者や卒業生の就職を支援するブートキャンプ・プラットフォームも開発しました。Koruは2019年に両事業を売却しました。
2014年にテック業界のベテラン、ジョナサン・ローウェンハー氏によって設立されたEnjoy the Workは、起業家の意思決定と事業運営を支援しています。クライアントには、シェフ、ティプラティ、ハニーブック、マッドフラップ、インディネロ、ペーパーなどが含まれます。報酬は月額のリテイナーで、スタートアップ企業の株式も取得します。サンフランシスコに拠点を置く同社は、11人のパートナーを擁しています。
過去1年間仕事を休んでいたハミルトンは、人との繋がりと影響力のある新しい仕事が欲しいと気づきました。そして、「Enjoy the Work」がその希望にピッタリだったのです。
「VCが私たちをポートフォリオに組み入れるのは、私たちが創出する価値やメリットを理解しているからです。私たちは彼らのポートフォリオ全体を啓蒙するために多くのことを行っています」とハミルトン氏はGeekWireに語った。「私たちはそれぞれ異なる経験とバックグラウンドを持っていますが、一連のコアバリューと方法論に基づく哲学を共有しています。つまり、効率性と常に更新されるベストプラクティス、そしてたくさんの愛情をクライアントに提供するということです。」
ハミルトン氏はシアトルに留まり、地域内外のスタートアップ企業の幹部と協働する。シアトルで長年テクノロジーの分野で活躍し、アマゾン、アレンAI研究所、ピンタレストなどでエンジニアリングチームを率いてきたルーベン・オルテガ氏も、同社のゼネラルパートナーを務めている。
ハミルトン氏は以前、Onvia の共同設立者であり、Maveron の起業家として勤務していた。
太平洋岸北西部のテクノロジー業界におけるその他の主要な人事異動:
ポートランド・シード・ファンドは、デボン・ホレス氏をプリンシパルに迎えました。ホレス氏はポートランド・トレイルブレイザーズのイノベーションおよびテクノロジーソリューション提供担当シニアマネージャーであり、ナイキのマネージャーも務めていました。また、オレゴン・ベンチャー・ファンドのベンチャーパートナーでもあります。ポートランド・シード・ファンドにおけるホレス氏の役職は、非営利団体のリージョナル・アクセラレーター&イノベーション・ネットワーク・カタリストによって資金提供されていると、ポートランド・ビジネス・ジャーナル紙が報じています。
シアトルの衣料品レンタルスタートアップArmoireは、シェリー・ニズリー氏をカスタマーサクセス&セールス責任者として採用しました。ニズリー氏は以前、イベントテックスタートアップのGlisserで営業担当役員を務め、その後、ガートナーに買収されたタレントマネジメントコンサルティング会社CEBでも勤務していました。また、グローバルな女性プロフェッショナルネットワークであるEllevate Networkのシアトル支部を率いています。
オレゴン州ポートランドに拠点を置くヘルステックスタートアップ企業Reperio Healthは、ナオミ・レビンサル氏を 最高成長責任者に任命した。レビンサル氏は以前、Memora Healthで戦略担当副社長を務めていた。
— シアトルのヘルスケア用品マーケットプレイスBttnは、ニック・ホワイト氏を製品・マーケティング担当バイスプレジデントに採用しました。ホワイト氏は以前、2022年にBettermentに売却された暗号通貨アプリMakaraの成長担当バイスプレジデントを務めていました。
— 元 Funko のソーシャル メディア担当副ディレクターの Ashley Andersonが、アクション フィギュア メーカーの Super7 にコミュニティおよびソーシャル担当ディレクターとして入社します。
— シアトルのAI音声コーチスタートアップYoodliは、シャラン・ジャンギアニをプロダクト責任者に採用しました。彼は以前、Productivで機械学習エンジニアとして働いていました。