Watch

eBayのポートランドオフィスの従業員数が200人を超え、ケビン・ハーストがゼネラルマネージャーに任命された。

eBayのポートランドオフィスの従業員数が200人を超え、ケビン・ハーストがゼネラルマネージャーに任命された。

トリシア・デュリー

eBayポートランドのゼネラルマネージャー、ケビン・ハースト氏
eBayポートランドのゼネラルマネージャー、ケビン・ハースト氏

eBayはポートランドで積極的に人材を雇用していることを周知させる任務をケビン・ハーストに与えた。

発表の一環として、eBayの元モバイル製品担当副社長であるハースト氏が同オフィスのゼネラルマネージャーに就任する。

eBayがポートランドに追加のオフィススペースを借りていたことは以前から知られていたが、今朝のインタビューでハースト氏はGeekWireに対し、現在そこで何人の人が働いているのか、そしてどのくらいの速さで成長する予定なのかを語った。

カリフォルニア州サンノゼに本社を置くeコマース大手のeBayは、2010年にCritical Path Softwareを買収した後、同地にオフィスを開設しました。以来、従業員数は200名にまで拡大しています。このオフィスは、AndroidやiPhoneを含む様々なモバイルプラットフォーム向けのeBayショッピングアプリケーションの開発を専門としています。

「ポートランド市場では、私たちは最も秘密にされている存在です」と彼は言った。「私たちがここにいること、シリコンバレーに拠点を置く企業であること、そしてここでの仕事がテクノロジーの観点から最先端であることを、人々に知ってもらう必要があります。」

eBayは最近まで、ウォーターフロントからほど近いダウンタウンで3フロアを賃借していました。今回、さらに2フロアを賃借し、総面積は7万平方フィート(約6,800平方メートル)となります。新設フロアの1つは122名の従業員を収容できるよう建設中で、もう1つのフロアは技術系の集まりや社内会議などに利用されるコミュニティスペースとなります。

ハースト氏によると、アーティストを雇って壁に壁画を描いたり、ステージに楽器を設置したりして、社内バンドの社員が休憩時間に音楽を演奏できるようにしたいとのことだ。ハースト氏はさらに、同社の企業文化は音楽に大きく重点を置いており、「ヘビーメタル・フライデー」には社員がお気に入りのバンドのTシャツを着ることもあると説明した。

ポートランドオフィスでは年間約35名を採用しており、現在20名の求人があります。ハースト氏は、この拡張スペースにより、会社の必要に応じて、より積極的に採用活動を展開できると述べています。

ハースト氏は3年前にeBayで働き始め、ポートランドからサンノゼへ転居しました。入社8ヶ月後、妻が住んでいたポートランドに戻りました。eBayでは大規模な改革が進められているため、モバイル製品担当バイスプレジデントとしての彼の前職に代わる人材はいません。

ハースト氏は、これまでモバイルを別個のグループとして扱っていたが、今後はすべての開発をマルチスクリーン対応を念頭に置いて構築していくと説明した。以前はモバイルを別個のグループとして扱っていたため、コミュニケーションに問題が生じていたが、今回の発表により状況は変わるだろうとハースト氏は述べた。

「今回の発表で、まさにその点を是正しようとしているのです」と彼は述べ、モバイルの仕組みをより深く理解するために、デザイン担当副社長と数名のエンジニアリングマネージャーがすでに先週ポートランドを訪問したと付け加えた。「状況は良い方向に変化しています。」

また、eBayはシアトルオフィスのゼネラルマネージャーにピーター・マンスール氏を任命しました。マンスール氏は、エレクトロニック・アーツの最高技術責任者(CTO)に就任するため最近退社したケン・モス氏の後任です。マンスール氏はeBayに2年間在籍し、それ以前はマイクロソフトに勤務していました。