Watch

フィンランドのノキア町、いたずらでマイクロソフトに改名

フィンランドのノキア町、いたずらでマイクロソフトに改名

トッド・ビショップ

ノキア
写真提供:Nokian Uutiset

ああ、あの面白いフィンランド人達。

マイクロソフト社がノキア社の携帯電話事業を72億ドルで買収したのを受けて、フィンランドのノキア市を示す道路標識の「ノキア」を「マイクロソフト」に置き換えるステッカーが何者かによって貼られたと、国外から報道されている。

マイクロソフトによるノキアのデバイスおよびサービス事業の買収は、国内の人々に失望を与えている。ノキアはマイクロソフト傘下として国内事業を維持するものの、国産スマートフォン大手の解体に人々は不満を表明している。

この投稿に示されているように、変更されたのは上記の標識だけではありません。

人口3万2000人のノキア市はノキア社発祥の地だが、スマートフォンメーカーはもはやそこで事業を行っていない。

Windows Phone Central経由