Watch

テック業界の動向:マイクロソフトのベテランがエクスペディアの新製品責任者に就任、アバナードが社長に就任

テック業界の動向:マイクロソフトのベテランがエクスペディアの新製品責任者に就任、アバナードが社長に就任

テイラー・ソパー

シルパ・ランガナサン。(エクスペディアグループ写真)

シルパ・ランガナサン氏がエクスペディア・グループの新最高製品責任者として復帰した。

ランガナサン氏は過去 16 年間マイクロソフトに勤務し、最近では Windows の上級リーダーシップ チームの副社長を務めていました。

彼女がエクスペディアに初めて在籍したのは2004年から2008年で、当時彼女は製品管理部門のディレクターを務めていました。

シアトルを拠点とする旅行大手のランガナサン氏は、新たな役職で製品およびデザインチームを率いる。ランガナサン氏は、5月にCEOに就任したアリアン・ゴリン氏に直属する。

ゴリン氏は声明の中で、ランガナサン氏は「顧客のニーズに基づき、最先端技術を活用して消費者向け製品を構築する豊富な経験を持っている」と述べた。

エクスペディアは10月、元ファナティクス幹部の ラマナ・トゥム氏を 最高技術責任者(CTO)に任命した。CFOのジュリー・ウェイレン氏は先月、辞任を発表した。

太平洋岸北西部の業界全体におけるその他の主要な人事異動:

  • シアトルに拠点を置くITコンサルティング会社アバナードは、ゴード・マウヒニー氏を同社最大の事業部門であるアメリカ大陸の社長に任命しました。マウヒニー氏は2016年からアバナードの幹部を務めており、以前はロング・ビュー・システムズのCEOを務めていました。アバナードは2000年にアクセンチュアとマイクロソフトによって設立され、マイクロソフトのエコシステム全体にわたって様々なデジタル、クラウド、AI関連サービスを提供しています。元CEOのパメラ・メイナード氏は、8月にマイクロソフトに転職するためにアバナードを退社しました。
  • オレゴン州ポートランドに拠点を置く本人確認会社SheerIDは、カーター・ラッシー氏を最高製品責任者(CPO)に 採用しました。ロサンゼルスを拠点とするラッシー氏は、トロントに拠点を置くeコマース企業Maropostで最高製品・技術責任者を務め、Terminus、Cheetah Digital、Experianでも役員職を歴任しました。SheerIDは9月、レベッカ・グライムズ氏を 新たな最高売上責任者(CRO)に任命しました。
  • シアトルを拠点とするバイオテクノロジースタートアップ企業Talus Bioscienceは、クリス・ジョイス氏を事業開発担当副社長に任命しました。ジョイス氏は以前、Absciで事業開発ディレクターを務めていました。Talusは8月に、治療困難な疾患に対する創薬プログラムを推進するため、1,120万ドルを調達しました。
  • 長年、コミュニケーションとマーケティングの分野で幹部として活躍してきたアーロン・コーエン氏が、カンザス州ウィチタに本社を置くウィービックスのコーポレートコミュニケーション・ブランド担当副社長に就任しましたコーエン氏は以前、リアルウェアでコーポレートコミュニケーションを統括し、オレゴン州ポートランドでグリッチPRという小規模PR会社を経営しています。
  • シアトル市運輸局長のグレッグ・スポッツ氏は本日、2月に辞任する予定であると発表した。スポッツ氏は2022年に同局に入局した。