
ヤフー、日曜のNFLライブ配信で視聴者1520万人に到達
テイラー・ソパー著
ヤフーが初めてNFLの試合をストリーミング配信した試みは大きな混乱もなく成功しただけでなく、同社は世界185カ国からオンラインで視聴する多くの視聴者を獲得した。
NFLは本日、日曜日にロンドンでジャクソンビルがバッファローに勝利した初の完全オンライン放送の試合を1520万人の視聴者が視聴したと発表した。
ヤフーはNFLに試合のストリーミング配信権と30社以上の広告主へのCM販売権を1700万ドルで購入したと報じられており、自社のプラットフォームとその他多くのデバイスで試合を視聴できるようにした。地元テレビで試合が放送されたジャクソンビルかバッファローに住んでいなければ、ヤフー以外で試合を観ることはできなかった。
NFLは、この1520万人という数字は、典型的なサーズデーナイトフットボール(1760万人)やマンデーナイトフットボール(1350万人)の平均視聴者数とほぼ一致していると述べた。ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、FOXやCBSで放送される典型的なサンデーナイトフットボールの視聴者数は約2000万人であるのに対し、NBCのサンデーナイトフットボールは平均約2500万人である。
しかし、Yahoo!がyahoo.comやその他のウェブページでストリーミングを自動再生していたことを考えると、1520万人という数字の算出方法については議論の余地があります。CNNのブライアン・ステルターは、ストリーミングの視聴者数は1分あたり平均236万人と算出しましたが、これは平均的なNFLのテレビ放送の視聴者数である1分あたり1000万~2000万人を大きく下回っています。
ヤフーによると、フィード上では合計3,360万回の動画ストリーミング再生と4億6,000万分以上の動画視聴があったという。もう一つのデータポイントは、視聴者の約33%が海外からの視聴者だったことだ。
「NFLの試合を世界中の視聴者に配信するという最初のステップと、パートナーであるYahooの協力に大変感激しています」と、NFLのメディア戦略・事業開発・営業担当シニアバイスプレジデント、ハンス・シュローダー氏は声明で述べた。「米国では比較的限られたテレビ視聴者しか見ていなかった試合を、デジタル配信によって1500万人を超える世界中の視聴者に届けることができたという事実に、私たちは非常に興奮しています。」
ゲームのストリーミング体験については、こちらをご覧ください。全体的に、配信にかなりの遅延は感じられませんでしたが、通常のテレビ放送のような感覚でした。Yahoo!によると、平均リバッファリング率は1%未満で、エンドユーザーには8.5ペタバイト以上のデータを配信しました。ストリーミングはHDレベルに達し、最大ビットレートは6.74Mbps以上、フレームレートは60fps以上だったとのことです。
「NFLと提携し、真に卓越したグローバルライブストリーミング体験をユーザーに提供できる素晴らしい機会となりました」と、ヤフーのプロダクト&エンジニアリング担当シニアバイスプレジデント、アダム・カーハン氏は声明で述べています。「視聴者の主な動画視聴手段がテレビから離れていく中で、業界は劇的な変化を遂げています。NFLと共に、ユーザーと広告主のためにスポーツ番組の新たな基準を確立できることを大変嬉しく思います。」