Airpods

LyftがMotivate買収で自転車シェアリング競争に参入

LyftがMotivate買収で自転車シェアリング競争に参入

モニカ・ニッケルズバーグ

モチベイトは、ニューヨークのシティバイクをはじめ、全米各地で自転車シェアリングサービスを運営しています。(モチベイト写真)

リフトは、全米で大規模な自転車シェアリング事業を運営するモチベイトを買収し、自転車シェアリング事業に参入する。同社は月曜日にモチベイトの買収計画を発表した。この買収により、リフトは4月に自転車シェアリングのスタートアップ企業JUMPを買収した主要ライバルのウーバーとの競争力を強化する。

Lyftは月曜日のブログ投稿で、電動アシスト自転車を使ったドックレス・バイクシェアリング・プログラムを全国で開始する計画を発表した。この契約により、LyftはMotivateの技術と各都市との契約を取得する。Motivateは引き続き、現在の社名で自転車のメンテナンスと運営管理を行う独立した事業を運営する。

Lyftは、Motivateが既に事業を展開している主要市場および都市で自転車シェアサービスを開始する予定です。Motivateは、ニューヨークのCiti Bike、シカゴのDivvy、ワシントンD.C.のCapital Bikeshareなど、米国の主要都市でサービスを提供しています。

この買収により、Lyftは競争の激しい市場に参入することになる。米国ではバイクシェアが急成長しており、Lime、Spin、Ofo、Uberといった競合企業が主導権を争っている。

リフトは発表の中で、「バイクシェアは、相乗りや公共交通機関のアプリへの統合などのサービスを通じて、交通アクセスの改善とコミュニティの構築を目指すリフトの中核アプローチの自然な流れだ」と述べた。