Airpods

国防総省は、一世代に一度のクラウドコンピューティング契約の要件の発表を延期した。

国防総省は、一世代に一度のクラウドコンピューティング契約の要件の発表を延期した。

トム・クレイジット

ペンタゴン。(写真提供:Flickrユーザー David B. Gleason / cc2.0)

米国国防総省向けの10年間のクラウド契約に入札するために列をなしているクラウド企業は、政府がクラウドベンダーに何を求めているのかを正確に知るためにもう少し待たなければならないだろう。

国防総省の担当者は木曜日、この取引をめぐる関心の高さから、クラウドコンピューティングのニーズに関する詳細な要件を今月末までに公表する予定だったものの、まだ公表できていないと発表したとブルームバーグとCRNが報じている。国防総省の担当者は「失敗に突き進まないことが重要だ」と述べており、これは軍事組織にとっておそらく堅実な姿勢と言えるだろう。

米国防総省は木曜日、統合企業防衛インフラ(JEDI)プロジェクトが依然として単一のクラウドベンダーに発注されると発表した。これは小規模クラウドベンダーにとっては朗報ではない。当初の2年間の契約は9月に締結される見込みで、受注者は政府に数十億ドル規模のクラウドサービスを最長10年間提供するオプションを持つ可能性がある。

国防総省のような巨大な組織全体のコンピューティング要件は当然複雑ですが、現政権に関わる多くの事柄と同様に、この契約のプロセスは少々奇妙なものでした。単一ベンダーへのこだわりは、これらの協議に関わっている多くの企業にとって不可解なものでした。それは、市場リーダーであるAmazon Web Services(AWS)に有利に働くように見えるだけでなく、多くの企業が一極集中を避けるため、マルチクラウド・アーキテクチャを採用し始めていることも一因です。

AWS、Microsoft、その他のクラウド企業がこの大規模な取引に非常に興味を持っている一方で、Google は Project Maven の取り組みに関して難しい立場に立たされており、JEDI との契約が同社のクラウド ビジネスにもたらすであろう大きな後押しと、軍とのさらなる取引を望まない従業員の反乱の間で板挟みになっている。