Ipad

アップルCEOティム・クック氏、PC、タブレット、そして「過去のしがらみ」の回避について語る

アップルCEOティム・クック氏、PC、タブレット、そして「過去のしがらみ」の回避について語る

トッド・ビショップ

マイクロソフトは、次期Windows 8をデスクトップPC、ノートパソコン、タブレット、ハイブリッドデバイスで動作する「妥協のない」体験だと売り込んでいるが、アップルのCEOティム・クック氏は、そのようなアプローチが効果的かどうかまだ確信していない。

昨夜カリフォルニアで行われた AllThingsD の D10 カンファレンスで講演した Cook 氏は、タブレットと PC の組み合わせをトースターと冷蔵庫の融合に例えた最近のコメントについて詳しく述べた。

昨夜のDカンファレンスで、Apple CEOのティム・クック氏がウォルト・モスバーグ氏から質問を受けている。(アサ・マサット | All Things Digital)

「これはまた別のPCだ、という見方をすれば、突如としてPC市場の重荷を全て背負うことになり、最終的には10年前のタブレットとそれほど変わらないものになってしまうでしょう」とクック氏はカラ・スウィッシャー氏とウォルト・モスバーグ氏に語った。「タブレット市場は私たちが発明したのではなく、既に存在していたのです。私たちが現代のタブレットを発明したのです。」

彼は続けた。「製品とはトレードオフの産物です。難しい決断を迫られ、選択を迫られます。実際、タブレットをPCとして捉えれば捉えるほど、過去のしがらみが製品に及ぼす影響は大きくなります。」

別の話題ですが、マイクロソフトとアップルは意見が一致しています。アップルのCEOは、業界標準の実装に必要な特許に対して高額なロイヤルティを求める企業を批判しました。マイクロソフトは、最近グーグルに買収されたモトローラとの無線技術とオンラインビデオに関する特許争いでも同様の姿勢を示しています。

クック氏はApple TVの成長についても語り、過去6ヶ月間で270万台を販売したと指摘した。これは昨年の販売ペースの約2倍に相当する。しかし、クック氏はApple TVが同社にとってまだ趣味の領域であり、事業の主力ではないことを認めた。

マイクロソフトのコーポレートコミュニケーション責任者フランク・ショー氏はツイッターで「6,600万人のXboxユーザーが大量の素晴らしいコンテンツをストリーミングし、素晴らしいゲームをプレイしている。それは趣味ではない」と反応した。

クック氏はスウィッシャー氏とモスバーグ氏に対し、同社が独自のテレビを製造する計画について何も語らなかった。

マイクロソフトの Skype 部門の社長であるトニー・ベイツ氏が今週後半に開催されるカンファレンスで講演する予定であり、主要な質問の 1 つは、マイクロソフトが Skype を Windows 8 にどのように組み込むかである。マイクロソフトは、6 月初旬に Windows 8 のリリース プレビューを発表する予定である。

クック氏の登場に関するAllThingsDライブブログ全文をご覧ください。