Ipad

スタートアップスポットライト:Twine は Slack と Alexa を活用してビデオ会議を「魔法のように」実現

スタートアップスポットライト:Twine は Slack と Alexa を活用してビデオ会議を「魔法のように」実現

モニカ・ニッケルズバーグ

Twineのエンジニアリング担当副社長、トラビス・ミンケ氏、CEOのアンソニー・クラウディア氏、CTOのアンディ・ハーン氏。(Twine Photo)

ボルダー在住の起業家、アンソニー・クラウディアとアンドリュー・ハーンは、ビジネスパーソンがワンタップで電話会議に参加できるアプリを開発し、名を馳せました。ビデオ会議業界の著名な幹部から、グループビデオチャットへの参加をこれほど簡単にしてほしいと依頼されたことが、2つ目のスタートアップのひらめきとなりました。

これが、コロラド州ボルダーに拠点を置くビデオ会議ツールを開発するスタートアップ企業、Twineの誕生です。ハードウェアとしては、テレビやモニター、ウェブカメラ、ワイヤレススピーカーと連携するデバイス「Twine Connect」があります。Twineのソフトウェアは、人気の職場向けチャットアプリ「Slack」と連携し、ユーザーは同僚とチャットするのと同じようにビデオ会議に参加できます。

「会議が時間通りに始まることはまずありません」と、TwineのCEOであるクラウディアは語ります。「ビデオ会議ソフトウェアは信頼性が低く、不必要に複雑です。会議室のハードウェアは結局機能しません。これは苦痛で、途切れ途切れの体験です。そこで私たちは、シンプルで魔法のような参加体験を作ろうと考えたのです。」

Twineは、Amazon Echoデバイスに搭載されている音声アシスタント「Alexa」とも連携しています。この機能により、TwineはAmazonがTechstarsと提携して運営する、音声プラットフォーム関連技術を開発するスタートアップを支援する新プログラム「Alexa Accelerator」の初参加を獲得しました。

GeekWireの定期企画「スタートアップスポットライト」で、クラウディアにインタビューを行いました。アンケートへの回答は、引き続きご覧ください。

両親にわかるように、自分の仕事内容を説明してあげましょう。「ママ、Twineを使えば、ビデオ会議やプレゼンテーションを音声で操作できるの。まるでエンタープライズ号のブリッジにいるみたい。Slackを使えば、Twineで他のチームメンバーと同じようにチャットもできるわ。会議のスケジュールも自動で設定してくれるから、わざわざメールをやり取りする必要もないわよ。」

インスピレーションが湧いたのは、 北米最大級のビデオ会議会社の一つで製品担当副社長から、『MobileDayのようにビデオ通話への参加をもっと簡単にしてほしい』と依頼された時でした。私たちの最後のスタートアップであるMobileDayは、iOSとAndroid向けのアプリで、ワンタップであらゆる電話会議に参加できます。暗証番号もポンドもアクセスコードも不要。たったワンタップで。市場がビデオ会議の現状に不満を抱いており、MobileDayで私たちが実現したような、より良い体験を求めていることは明らかでした。

VC、エンジェル、それともブートストラップ?「VCとエンジェル、どちらでも構いません。なぜなら、そうしない理由がないからです。適切な投資家は、単なる小切手帳ではなく、かけがえのないパートナーでありメンターになり得ます。重要なのは、いつ慎重に投資すべきか、いつ資金を受け取って逃げるべきかを見極めることです。」

私たちの「秘訣」は、 「会議に座り、時間を無駄にすることを嫌う気持ち。この嫌悪感が、ビデオ会議とコラボレーションにおける魅力的で新しい体験を創造する原動力となっている。」

これまでで最も賢い行動は、  「Slack に投資してもらうこと」です。

Twine Connect デバイス。

これまで私たちが犯した最大の過ちは、  「ハードウェアを早期に出荷しすぎたこと。不安になって製品を早く世に送り出したい気持ちはよく分かりますが、ハードウェアとソフトウェアは全く別物です。」

ゲイツ、ザッカーバーグ、それともベゾス? 誰を味方につけたいですか?  「ベゾスです。Amazon Alexaアクセラレーターに参加しているからというだけではありません。ベゾスは、知的で計算された実験とリスクが許容される文化を築き上げました。失敗も許容されます。ただ許容されるだけでなく、本当に許容されます。他の人たちも口では言いますが、結局のところ、Facebookでは失敗は罰せられるのです。私は、大きな夢を持ち、リスクを取ることを理解してくれる人を味方につけたいのです。」

私たちのお気に入りのチームビルディングアクティビティは、 「奇妙なものを一緒に食べること」です。

採用の際に私たちが最も重視するのは、 「『許可を求めるよりも許しを乞うことが多いので、大丈夫ですか?』と言っているかのような目を輝かせている賢い人」です。

これから起業しようとしている人たちに、一つアドバイスをお願いします。  「素晴らしいアイデアを実現するには、まだ長い道のりがあることを忘れないでください。方向転換に固執したり、落胆したりしないでください。正しいやり方で進めていれば、コードを1行も書かないうちにアイデアは100回も変わるでしょう。市場の声に耳を傾け、初日から顧客と話し合いを始めましょう。」

編集者注: GeekWire では、10 月 17 日のデモ デーに先立ち、Alexa Accelerator に参加している 9 社をそれぞれ特集しています。