Ipad

ZoomInfo、チャット機能強化のためInsentを買収

ZoomInfo、チャット機能強化のためInsentを買収

ローレル・デッペン

ZoomInfo CEO ヘンリー・シュック氏。(ZoomInfo の写真)

ワシントン州バンクーバーに拠点を置くZoomInfoは、ワークフローポートフォリオにチャット機能を統合するため、Insent.aiを買収する。買収条件は非公開。

昨年上場したZoomInfoは、営業、マーケティング、採用担当者向けに企業データを提供するサブスクリプションサービスです。Insent.aiは人工知能を活用し、企業がウェブサイト訪問者を識別し、リアルタイムでチャットできるようにします。

ZoomInfoは火曜日にGeekWireに対し、Insentの従業員は35名で、全員が同社に残る予定だと語った。ZoomInfoの従業員数は現在2,000人近くに上る。

Insentの共同創業者兼CEOであるArjun Pillai氏は、ZoomInfoの戦略成長担当副社長に就任します。Insentの共同創業者兼CTOであるPrasanna Venkatesan氏は、エンジニアリング担当副社長に就任します。

ZoomInfoの創業者兼CEOのヘンリー・シュック氏はブログ投稿で、今回の買収により同社のワークフローがより緊密に統合されると述べた。

「これは、データによってより優れたものとなるテクノロジーを特定し、獲得するという当社の戦略を支えるものです」とシュック氏は記している。「営業、マーケティング、採用担当者が自動化されたデータドリブンなエンゲージメントを通じて当社のデータを活用できるテクノロジーは、コンバージョン率の向上、ミーティングやパイプラインの増加、そして最終的には顧客の収益とROIの向上につながります。」

プレスリリースによると、今回の買収は2021年度に重大な影響を与えることはないと予想されている。

ZoomInfo による最近の買収には、シアトル地域の CRM スタートアップである Komiko や、電子メール検証スタートアップである NeverBounce の買収などがある。