
調査:ワシントン州はソフトウェア出版関連雇用で第1位、技術系賃金では第3位
ジョン・クック著
ワシントン州ではテクノロジー労働者の給与が高く、シアトル地域の起業家でCode.orgの共同設立者であるハディ・パルトビ氏は今年初め、コンピュータープログラミングを学ぶことが「上位1%に加わる」最も早い方法だと語っている。
さて、その証拠をいくつか挙げてみましょう。TechAmerica財団の年次報告書「Cyberstates」によると、ワシントン州のテクノロジー関連労働者の平均年収は11万200ドルです。
これはかなり高額で、ワシントン州はテクノロジー業界の賃金水準において、カリフォルニア州(12万3900ドル)とマサチューセッツ州(11万6000ドル)に次いで3位につけています。また、2011年のワシントン州のテクノロジー労働者の平均年収10万5500ドルと比べても上昇しています。
全米で、2012年のテクノロジー業界の平均年収は93,800ドルで、これは民間部門の平均年収47,400ドルを98%上回る額です。これは悪くない数字であり、パートヴィ氏のような人々がより多くの子供たちにコンピューターサイエンスのスキルを学ばせるよう働きかけている理由の一つでもあります。
ワシントン州は2012年に19万1000人のテクノロジー関連労働者を雇用し(第10位)、労働力の8.2%を占めました。これは、バージニア州、マサチューセッツ州、コロラド州、メリーランド州に次いで、全米で5番目にテクノロジー関連労働者の集中度が高い州です。ワシントン州では昨年、テクノロジー業界で約2100人の雇用が創出されました。
全国的に、技術関連の仕事は1.1%増加し、595万人が同業界で働いている。
TechAmerica Foundationの副社長であり、 『Cyberstates』の著者でもあるマシュー・カズミエルチャク氏は、ワシントン州のテクノロジー業界は「ソフトウェアサービスにおける強力なテクノロジークラスターの恩恵を受けている」と述べた。同州は、ソフトウェア出版関連の雇用者数が51,700人と、引き続き全米最多を誇っている。
これは依然として主にマイクロソフトに依存していますが、Amazon.com、Tableau、F5ネットワークスといった他の企業も急速に成長しています。eBay、Splunkといった企業のエンジニアリングオフィスの進出も、これらの数字を押し上げるのに貢献しています。