
技術的な問題により、ブルーオリジンのニューグレンロケットの初の軌道打ち上げが再び延期される
アラン・ボイル著

ジェフ・ベゾス氏の宇宙ベンチャー「ブルーオリジン」は今夜、最終時間にカウントダウンしたが、結局、同社は頑固な技術的不具合のため、大型ロケット「ニューグレン」の史上初の軌道打ち上げを延期せざるを得なかった。
ケープカナベラル宇宙軍基地の第36発射施設からの打ち上げは、東部標準時午前3時(太平洋標準時午前0時)の数分後に中止されました。今夜の3時間の打ち上げ枠は、東部標準時午前4時に終了する予定でした。
「ロケットのサブシステムのトラブルを解決するため、本日の打ち上げを中止します。このトラブルにより、打ち上げ予定時刻を過ぎてしまう可能性があります」と、打ち上げ解説者のアリアン・コーネル氏は述べた。「次回の打ち上げ機会を検討しています。」
ニューグレンの第1段ブースターが着陸予定だった大西洋の海域の荒れた海域への懸念から、打ち上げはここ数日ですでに2度延期されていた。そして、海が落ち着いたことで、今夜打ち上げが実現するかもしれないという期待が高まった。しかし、それは叶わなかった。
いつ打ち上げられるにせよ、これは画期的な打ち上げとなるだろう。ブルーオリジンは10年にわたり、はるかに小型のニューシェパードロケットを弾道宇宙飛行に投入してきたものの、地球周回軌道へのペイロード投入は試みたことがない。ニューグレンの打ち上げによって、状況は一変することになる。
ニュー・グレンが成功すれば、現在軌道打ち上げ業界を席巻しているイーロン・マスクのスペースXにとって、競争が激化することを意味する。また、ブルー・オリジンが支援を目指す様々な用途への道も開かれるだろう。衛星群から月面ミッション、商用宇宙ステーションまで、多岐にわたる。
「宇宙へのアクセスコストを下げる必要がある。それが我々の軌道船『ニュー・グレンの目的だ』だ」とベゾス氏は12月にニューヨーク・タイムズのディールブック・サミットで語った。
ニュー・グレンの誕生秘話は2012年に遡る。設計・開発に3年を費やした後、ベゾス氏は、先駆的なNASA宇宙飛行士ジョン・グレンにちなんで名付けられたこの軌道級ロケットを、フロリダ州の7万平方フィートの工場で製造し、ケープカナベラルから打ち上げると発表した。

このロケットは高さ320フィート(98メートル)以上、幅7メートル(23フィート)のペイロードフェアリングを備えています。ブルーオリジン社によると、このフェアリングは標準的な5メートルフェアリングの2倍の容積を実現できるとのことです。ニューシェパードロケット1基がフェアリング内に収まり、側面にも余裕があります。
ニュー・グレンの第1段は、液化天然ガスを燃料とするブルーオリジンのBE-4エンジン7基で駆動されます。第2段は、水素を燃料とするBE-3Uエンジン2基を使用します。打ち上げ時の最大推力は380万ポンドで、これはアポロ時代のサターンV月ロケットが生み出した推力の約半分です。このロケットは、最大99,000ポンドのペイロードを低地球軌道に投入できる見込みで、これはNASAのスペースシャトルの搭載可能重量の50%増に相当します。
宇宙への道は必ずしも平坦ではありませんでした。例えば、ブルーオリジンはニューグレン宇宙船のBE-4ロケットエンジンの開発中に遭遇した問題を克服しなければなりませんでした。成功は決して保証されているわけではありません。
NG-1と呼ばれるこのミッションの主な目的は、ブルーオリジンのブルーリング・パスファインダーを搭載して安全に軌道に到達することである。ブルーリング・パスファインダーは、同社のブルーリング・マルチミッション宇宙移動プラットフォームの遠隔測定、通信、制御システムをテストするために設計された技術実証ペイロードである。
この試験ミッションは、国防総省の宇宙移動能力向上を促進するための国防イノベーションユニットのキャンペーンの一環です。NG-1は、国防総省の国家安全保障宇宙打ち上げプログラムにおけるブルーオリジン初の認証飛行としても機能します。
ニュー・グレンの第2段は、高度2,400~19,300キロメートル(1,490~12,000マイル)の高度楕円軌道にペイロードを送り込む予定です。この特殊な軌道は、その軌道高度における宇宙システムと地上インフラの能力を試験することを目的としています。

第一段ブースターは、ジェフ・ベゾスの母親に敬意を表して「ジャクリン」と名付けられた特注の船で、数百マイル沖合の海上に着陸するように設計されている。しかし、安全に着陸するには海況が穏やかでなければならない。過去1週間で、海況が航行不可能と判断されたことが2度もあった。
ブルーオリジンのCEO、デイブ・リンプ氏は、テストミッションの成功はブースターの着陸成功に左右されないことを強調した。「私たちの目標は軌道到達です。それ以上の成果はおまけです」とリンプ氏はXへの投稿で述べた。「ブースターを沖合に着陸させるのは野心的な挑戦ですが、私たちは挑戦を続けます。いずれにせよ、多くのことを学ぶことができるでしょう。」
ブルーオリジンは、フロリダの工場でニューグレン機を数機生産中であり、今後数か月間の「完全な顧客マニフェスト」を記入したと述べている。
注目度の高いミッションとしては、AmazonのProject Kuiperブロードバンド・コンステレーションやAST SpaceMobileの宇宙携帯電話ネットワーク向けの低軌道への衛星打ち上げが挙げられます。さらに将来を見据えると、ニュー・グレン宇宙基地はNASAのESCAPADEミッションのために火星へ2機の探査機を打ち上げる予定です。
これは1月11日に最初に公開されたレポートの更新版です。