Ipad

マイクロソフト、一部のスマートフォン向けにWindows 10 Mobileへのアップグレードを提供開始

マイクロソフト、一部のスマートフォン向けにWindows 10 Mobileへのアップグレードを提供開始

ジェームズ・リズリー

Windows 10モバイルマイクロソフトは、本日から、Windows Phoneの旧バージョンを搭載したモバイル端末にもWindows 10をついに提供します。アップグレード可能な機種は当初はまだ限られていますが、マイクロソフトはメーカーや通信事業者と協力し、今後数週間でより多くのデバイスにアップデートを提供できるよう取り組んでいます。

Windows 8.1 から Windows 10 への最初のアップグレードは、Lumia 430、Lumia 435、Lumia 532、Lumia 535、Lumia 540、Lumia 635 (1GB RAM)、Lumia 640、Lumia 640 XL、Lumia 735、Lumia 830、および Lumia 930 で利用できます。つまり、Insider Program を通じて既に Windows 10 を実行している一部のデバイスは、正式なアップグレードを待つ必要があるということです。

「Windows 10は画期的な新機能を搭載しているため、多くの旧型デバイスは顧客体験に影響を与えることなくアップグレードすることができません」と、Windows & Devicesグループ担当コーポレートバイスプレジデントのマイケル・フォーティン氏はブログ記事で述べています。「私たちの目標は、引き続き優れた顧客体験を提供できると確信できるデバイスのみにWindows 10へのアップグレードを提供することです。」

ユーザーは新しいアプリを使ってアップグレードの互換性を確認することもできます。アップグレードアドバイザーは、お使いのデバイスでアップデートが利用可能かどうかを確認し、写真、動画、その他のファイルをOneDriveまたはSDカードに移動することで、アップデートのインストールに必要な空き容量を確保します。また、Windows 10のインストール後も、これらのファイルを元の場所に戻します。

このアップデートでは、Cortanaのアップグレードに加え、モバイルデバイスにContinuumとWindows Helloが導入されます。Windows 10 Mobileは、Microsoftの最新Lumiaデバイス(950と950 XL)では発売当初から利用可能ですが、古いスマートフォンをアップグレードして最新のソフトウェアを利用できるようになるのは今回が初めてです。