
テック業界の動向:Cloudabilityが元ChefおよびQumulo幹部を採用、Kymetaが営業幹部を追加、など
クレア・マクグレイン著

ポートランドを拠点とするCloudability は、クラウド マーケティングのリーダーであり、初期の Chef 幹部であるJay Wampold 氏を新しいマーケティング担当副社長として採用しました。
ワンポルド氏は最近まで、多額の資金を調達したクラウドスタートアップ企業Qumuloでマーケティング担当副社長を務めていました。LinkedInのプロフィールによると、同氏は5月にその職を退任しています。それ以前は、Amazon Web Servicesで1年間プロダクトマーケティングを統括していました。
ワンポルド氏はそれ以前、ソフトウェア自動化大手のChefで5年間マーケティング担当副社長を務めていました。彼は同社の11人目の従業員として、マーケティングチームをゼロから立ち上げました。今後は、企業のクラウドコンピューティング利用に関する財務管理を支援するCloudabilityのプラットフォームのマーケティングを統括します。
「クラウドの利用は成熟期を迎え、多くの企業がクラウドに『オールイン』するようになり、イノベーションの推進とクラウド支出の管理・抑制のバランスを取る必要に迫られています」とワンポルド氏はプレスリリースで述べています。「これは、クラウドを大規模に利用する企業にとって重要な課題です。Cloudabilityがデータサイエンスと機械学習を活用し、これらの課題に対処し、ソフトウェアファーストのビジネスの世界におけるイノベーションを加速させるプラットフォームを顧客に提供していることに、私は感銘を受けています。」
— モバイル接続の新興企業Kymeta は、世界的な販売の推進の一環として、数名の新たな営業担当役員を発表した。
ラッシュ・ジャンジー氏が、欧州・中東・アフリカ・インド亜大陸担当の営業担当副社長として当社に入社しました。ジャンジー氏は20年間のキャリアの中で、数々の企業で同様の役職を歴任してきました。
元海軍士官で衛星通信の幹部であるポール・マティア氏が、カイメタの営業・事業開発担当副社長に就任します。マティア氏は衛星通信会社インテルサットからカイメタに入社し、同社では北米営業担当のマネージングディレクターを務めていました。
営業・ビジネスエグゼクティブのスコット・グラス氏が、Kymetaの営業ディレクターに就任しました。グラス氏はこれまで、NetApp、Nokia、Foundry Networksなどの企業で営業担当の役職を歴任しました。
「ラッシュ、ポール、スコットのカイメタチームへの加入は、当社の成長にとって極めて重要な時期に行われました」と、カイメタのグローバルセールス担当シニアバイスプレジデント、デビッド・ハロワー氏はプレスリリースで述べています。「当社はグローバルなセールス主導型組織の構築に注力しており、今回の人事により、あらゆる地域の法人および政府機関のお客様をサポートするために必要な営業部隊を構築します。このチームにより、あらゆる機会を最大限に活用し、カイメタのソリューションを新たな市場に展開することが可能になります。」

Amazon傘下のライブストリーミング・ゲームサービスTwitchは、3人の新幹部を採用した。1人目は同社にとって新たな役職となる。Vimeoとアクセンチュアの元幹部であるカトリーナ・ジョーンズ氏 が、Twitch初のダイバーシティ&インクルージョン担当責任者に就任する。
彼女は、Twitchの新人事部長であるスダルシャナ・ランガチャリー氏に直属します。ランガチャリー氏は、GapとAvery Dennisonの元幹部です。新入社員には、Electronic Arts、Hired、Stitch Fixの元幹部であるミシェル・ウィーバー氏が就任し、最高財務責任者(CFO)として加わります。
Twitchの本社はサンフランシスコにあります。

ワシントン州在住者向けのオンライン非営利大学であるWGUワシントンは、バージニア・メイソン大学の最高情報責任者であるビル・ポピー氏を取締役会に迎えました。 ポピー氏はヘルスケア業界のベテラン経営者であり、バージニア・メイソン大学の経営陣に20年近く在籍しています。