
Amazonプライムがケン・バーンズ、NOVA、その他のPBS番組を追加
トッド・ビショップ著
今朝PBSとAmazon.comの間で発表された配信契約に基づき、Nova、Antiques Roadshow、Frontlineなどの人気のPBS番組や、ケン・バーンズによるドキュメンタリーが、Amazonプライム加入者が視聴できるストリーミングコンテンツに追加される。
アマゾンは将来の Kindle Fire ユーザーに向けて、現在およびアーカイブされた PBS 番組の追加により、年末までに Amazon Prime ストリーミング ビデオのライブラリが 12,000 本以上に増えると述べている。
PBSの番組はこれまでAmazon Instant Videoストリーミングサービスを通じて個別に購入可能でしたが、今回の契約により、年間79ドルのAmazonプライム会員は追加料金なしで視聴できるようになります。Amazonによると、PBSの番組は今後数ヶ月かけてAmazonプライムで配信される予定です。
番組には「NOVA」、「マスターピース」、「アンティークス・ロードショー」が含まれます。ケン・バーンズによるドキュメンタリーには、「南北戦争」、「国立公園」、「野球」、「ジャズ」、「禁酒法」などがあります。「フロントライン」や「ワシントン・ウィーク」といった時事番組は、放送翌日からストリーミング配信されます。また、Amazonのカタログには、「ザ・フレンチ・シェフ with ジュリア・チャイルド」の200エピソードが追加されます。
アマゾンは、Kindle Fireの近日発売に先立ち、Amazon Primeカタログを強化し、デバイスに付属する1か月間の無料トライアル期間後に、同デバイスのユーザーにサブスクリプションサービスの料金を支払ってもらうことを目指している。
同社は199ドルのKindle Fireを赤字で販売していると考えられており、その差額を自社のeコマースストアを通じたオンラインコンテンツ、サブスクリプション、商品の売上増加で補おうとしている。