Iphone

ロウズはAmazon Alexaをスマートホームハブに統合し、音声コマンドで照明や温度を制御できるようにした。

ロウズはAmazon Alexaをスマートホームハブに統合し、音声コマンドで照明や温度を制御できるようにした。

ナット・レヴィ

ロウズのスマートアイリスデバイスは、Amazon Alexaデバイスから音声コマンドで操作できるようになりました。クレジット:ロウズ
ロウズのスマートアイリスデバイスは、Amazon Alexaデバイスから音声コマンドで操作できるようになりました。クレジット:ロウズ

ロウズは、Amazon Echoを動かすデジタル頭脳であるAlexaを活用した最新の企業です。

ホームセンター大手のアレクサは今週初め、スマートホームシステム「Iris」向けの音声統合スキルの提供を開始しました。この新しいスキルにより、ユーザーは家中のIrisデバイスを音声で操作できるようになります。つまり、「アレクサ、室温を22度に設定して」や「アレクサ、シーリングファンをオンにして」といった指示ができるようになるのです。

ロウズはIris部門で多数のスマート製品を製造していますが、まだ全てがAlexaに対応しているわけではありません。現時点では、主にサーモスタット、扇風機、照明スイッチなどがAlexaに対応しています。

ロウズは、より多くのスマートホーム製品に音声認識機能を追加する取り組みを進めています。また、カスタム設定の追加も計画しています。ロウズの担当者は、リビングルームで映画を観ているシーンを例に挙げ、照明が暗くなり、室温が下がり、ポップコーンメーカーが起動するという操作を、たった一つの音声コマンドで操作できると説明しました。

ロウズはまた​​、アイリス製品をアマゾンで初めて販売すると発表した。

昨年、AmazonはAlexaを開発者に開放し、数万人の開発者がAlexa向けのスキルやプロジェクトに取り組んでいるとAmazonは発表しました。現在、Alexaには2,000以上のスキルがあります。Alexaの機能を強化したい開発者は、クラウド上でAlexaと連携するコードを作成し、音声コマンドの理解と解読といった面倒な作業をスマートアシスタントに任せることができます。

https://www.youtube.com/watch?v=t_LEvMbRU18