Iphone

任天堂はシアトルの新たな投資パートナーが主導するスイッチスタートアッププログラムのためにVC企業と提携

任天堂はシアトルの新たな投資パートナーが主導するスイッチスタートアッププログラムのためにVC企業と提携

テイラー・ソパー

Scrum Venturesの中島洋平氏は、同社の新しいNintendo Switch + Techプログラムを率いています。(写真提供:中島洋平氏)

任天堂は、人気の高いSwitchコンソールプラットフォーム向けに新しい技術を開発できるイノベーターを求めている。

日本のゲーム大手は、サンフランシスコに拠点を置くベンチャーキャピタル会社Scrum Venturesと提携し、6月9日まで応募を受け付けている新しいNintendo Switch + Techプログラムを立ち上げる。

任天堂は、ハードウェアからソフトウェアまで、「ゲームだけでなく、それ以外の分野でもNintendo Switchの範囲を拡大できる」アイデアを持つ人材を、業界全体(スタートアップ、研究グループ、企業チームなど)から求めています。

2ヶ月間のプログラムはオンラインで行われ、チームはメンターシップとサポートを受けます。最終的には今秋、任天堂で直接アイデアを発表する予定です。このプログラムは、採択された応募者への資金提供は行いません。

このプログラムを率いるのは、シアトルを拠点とし、1月にスクラムベンチャーズに入社したベンチャーパートナーの中島洋平氏だ。

「これは本当に、Nintendo Switchで新しい体験を生み出す技術を見つけることです」と彼はGeekWireに語った。

Switchにはドッキングステーション、Joy-Conコントローラー2個、そしてより従来型のコントローラーとして使用するためのJoy-Conグリップが付属しています。(任天堂の写真)

昨年発売されたNintendo Switchは、すでに2,000万台近い販売台数を記録し、史上最も成功したゲーム機の一つとなっています。このNintendo Switchは、ゲーマーの間でそれほど人気が​​なかった前作Wii Uからの立ち直りを支えました。任天堂は今週、新しいサブスクリプションサービス「Nintendo Switch Online」の詳細を発表しました。

Scrumはスタジオ部門の一環として日本企業と緊密に連携しており、3月にはパナソニックとの合弁事業を発表した。

設立5年の同社は、ポートフォリオに約50社を擁していますが、太平洋岸北西部の企業は1社もありません。しかし、中島氏が投資チームに加わることで、状況は一変するかもしれません。中島氏はワシントン州ベルビュー出身で、以前はロサンゼルスでテックスターズのディズニー・アクセラレーターを運営していました。

「シアトルのスタートアップコミュニティについて、少しずつ理解し始めています」と彼は語った。「これまで見てきたことにとても興奮していますし、ここの創業者たちと仕事ができるのを楽しみにしています。」