Iphone

AmazonがKindleの引用共有機能をインスタントプレビューでアップグレード

AmazonがKindleの引用共有機能をインスタントプレビューでアップグレード

ジェームズ・リズリー

会話_6

Amazonは、電子書籍の抜粋を友人や家族と共有する利便性を向上させました。Android版Kindleアプリのアップデートでは、「インスタントプレビュー」機能が追加され、読者はより多くのチャネルで書籍からの引用を共有できるようになりました。共有された引用は、書籍のプレビューを掲載したウェブページへのリンクとなります。

アプリ_5
新しい共有オプション

これまで読者は、引用文をAmazon傘下のGoodreadsへのリンクを付けて、FacebookやTwitterのフィードに共有することができました。新しいKindle Instant Previewsでは、Facebook Messenger、SMS、メール、WhatsAppで共有したり、LinkedInやGoogle+などの他のソーシャルメディアプラットフォームで共有したりできるようになりました。

これらのリンクは、ウェブブラウザを搭載したあらゆるデバイスで利用でき、引用文と書籍の説明が掲載されたページに移動します。そこから、ユーザーはすぐに書籍のプレビューを読み始めることができます。読み始めるために、サインアップやサインイン、ダウンロードなどは必要ありません。サンプルの閲覧が終わったら、AmazonアカウントにサインインしてKindle書籍を購入できます。

プレビュー自体は、書籍の商品ページにある従来の「Look Inside(中身を見る)」機能の改良版です。インターフェースはKindle Cloud Readerによく似ており、テキストサイズを調整でき、スクロールする「Look Inside」プレビューのテキストではなく、Kindle風のコンテンツページが表示されます。ただし、これらのプレビューは新しい共有機能からのみアクセスできます。

現在、インスタント プレビューの引用共有機能は Kindle Android アプリでのみ利用可能ですが、今年後半には Kindle 電子書籍リーダーやその他のデバイスでも利用できるようになる予定です。