
テクノロジー投資の周期表
テクノロジー投資の周期表
ジョン・クック著
酸素や窒素と同じように、資本はあらゆるスタートアップにとって不可欠な要素です。
CB Insightsのおかげで、テクノロジー投資の「周期表」を眺めながら、スタートアップに最適な投資家を見つけることができるようになりました。このチャートは独創的にデザインされており、「マイクロVC」「コーポレートVC」「アクセラレーター」「テクノロジー企業買収者」といったカテゴリーに分類されています。
テクノロジー分野で最も重要な投資家と買収者 118 社を紹介しています。
「今日のテクノロジー業界には、投資家と買収者の両方を含むプレイヤーが爆発的に増加しており、この分野で舵取りをしようとしている人々から、誰を知っておくべきかという質問をよく受けます」と、CB Insightsのアナンド・サンワル氏は述べている。「私たちは、投資家の質、ブランド、取引活動に関するデータを用いて、エンジェル、マイクロVC、コーポレートVCなど、様々なグループを対象とした過去の分析で、この質問に答えようと努めてきました。」
テクノロジー投資環境の様相を垣間見る、なかなか興味深い調査です。企業買収部門ではシアトル地域の企業2社(AmazonとMicrosoft)がリストに入っていますが、ベンチャー部門の33社の中にはシアトルのベンチャーキャピタル企業は1社も入っていません。これは私たちが以前にも取り上げてきた問題で、北西部におけるベンチャーキャピタルのインフラ不足を指摘しています。