
エレクトロニック・アーツがPopCapの買収を完了
ジョン・クック著
シアトル地域における最大級のテクノロジー企業買収がついに完了しました。エレクトロニック・アーツは金曜日、Plants vs. Zombies、Bejeweled、Zumaの開発元であるPopCap Gamesの買収を完了したとAll Things Dが報じています。
この買収により、PopCapの評価額は初期投資額で7億5000万ドルとなり、一定のマイルストーンが達成されれば、将来的には総額13億ドルに達する見込みです。以前お伝えしたように、今回の買収はシアトルのテクノロジー企業にとって、非公開企業による買収史上最大規模のものの一つです。
PopCapの幹部は、さまざまなモバイル、ソーシャルネットワーキング、従来型プラットフォームで高品質のタイトルを制作することで知られるこのゲームスタジオでは、ほとんど何も変わらないことを強調した。
「EAは企業としてゲームに対する高い誠実さを誇り、(EA CEOの)ジョン・リッチーロ氏をはじめ、全員が素晴らしいゲームを作ることに注力しています」と、共同創業者のジョン・ベチー氏は先月GeekWireに語った。「私にとって、その文化的一致は非常に大きな意味を持っています。ジョン・リッチーロ氏とゲームについて(ビジネス戦略ではなく)話し合った時間の長さ。私にとって、それは良いことだと感じています。本当に大きな意味がありました。」
GeekWire での以前の PopCap の記事:
Q&A: PopCapの創設者がEAとの取引と将来について語る
報道:PopCap、Zyngaからの10億ドルの買収提案を拒否
PopCapからファンへ:EAの買収は良いことだ
PopCapのEAへの売却で大儲けしたベンチャーキャピタリストに会う