Vision

アマゾンは、新CEOのアンディ・ジャシー氏の下でさらに2人の幹部を上級管理職チームに昇格させた。

アマゾンは、新CEOのアンディ・ジャシー氏の下でさらに2人の幹部を上級管理職チームに昇格させた。

トッド・ビショップ

アマゾンの新「Sチーム」メンバー、ジェームズ・ハミルトンは、ジャシーの下でアマゾンウェブサービスの副社長兼主任エンジニアとして働いていた。(GeekWireファイル写真)

アマゾンは先週、ジェフ・ベゾス氏のCEOとしての任期の最終日に上級幹部チームを強化し、一連の昇進と、新CEOのアンディ・ジャシー氏の下で影響力のある「Sチーム」として知られるチームに2人のベテラン幹部を加えた。

アマゾンのワールドワイドコミュニケーション担当副社長、ドリュー・ハーデナー氏。(写真はLinkedInより)

経営陣に新たに加わったのは、ジャシー氏が以前率いていたクラウド部門であるアマゾン ウェブ サービスの副社長兼著名なエンジニアであるジェームズ ハミルトン氏と、CEO オフィスでベゾス氏と緊密に連携していた同社のワールドワイド コミュニケーション担当副社長であるドリュー ハーデナー氏である。

同社はまた、既存のSチームメンバーであるコリーン・オーブリー、クリスティン・ボーシャン、アリシア・ボラー・デイビス、ジョン・フェルトン、ニール・リンゼイ、ロヒット・プラサド、デイブ・トレッドウェルを上級副社長に昇進させる。

アマゾンは水曜日の朝、GeekWireでこれらの人事異動と昇進を発表しました。ベゾス氏とジャシー氏は、7月5日の正式なCEO交代に先立ち、7月1日に社内メッセージで共同でこれらの決定を発表しました。ベゾス氏は引き続き同社のエグゼクティブチェアマンを務めます。

InsiderとNew York Timesの報道によると、CEO交代を前にここ数カ月で数人の主要幹部が同社を去った。

新規採用と退職者を含め、AmazonのSチームは28名となり、昨年よりわずかに増加しました。以下に、姓のアルファベット順で全リストを掲載します。

  • アマゾン・インドのSVP兼カントリーマネージャー、アミット・アガルワル氏
  • コリーン・オーブリー、パフォーマンス広告担当上級副社長
  • チャーリー・ベル、ユーティリティ・コンピューティング・サービス担当上級副社長
  • クリスティン・ボーシャン、Amazon FashionのSVP
  • ジェフ・ブラックバーン、グローバルメディア&エンターテインメント担当上級副社長
  • アリシア・ボラー・デイビス、グローバル・カスタマー・フルフィルメント担当SVP
  • ジェイ・カーニー、コーポレートアフェアーズ担当上級副社長
  • デイブ・クラーク、ワールドワイド・コンシューマーCEO
  • ピーター・デサンティス、グローバルインフラストラクチャおよび顧客サポート担当副社長
  • ジョン・フェルトン、グローバルデリバリーサービス担当上級副社長
  • ベス・ガレッティ、SVP、People eXperience and Technology(人事)
  • AWS セールス&マーケティング担当 SVP、マット・ガーマン
  • Russell Grandinetti 氏、上級副社長、国際消費者
  • AWS 副社長兼優秀エンジニア、ジェームズ・ハミルトン
  • ドリュー・ハーデナー、ワールドワイドコミュニケーション担当副社長
  • ダグ・ヘリントン、北米コンシューマー担当SVP
  • プライムビデオおよびAmazon Studios担当SVP、マイク・ホプキンス
  • アンディ・ジャシー CEO
  • ポール・コタス、広告、音楽、IMDb担当SVP
  • Peter Krawiec 氏、ワールドワイド企業開発担当副社長
  • デイブ・リンプ、デバイス&サービス担当上級副社長
  • ニール・リンゼイ、プライム&マーケティング担当SVP
  • ブライアン・オルサフスキー上級副社長兼最高財務責任者
  • Alexa Artificial IntelligenceのSVP兼主任科学者、ロヒット・プラサド氏
  • アダム・セリプスキー、Amazon Web Services CEO
  • Amazon Alexa担当SVP、トム・テイラー
  • デイブ・トレッドウェル、eコマースサービス担当SVP
  • デビッド・ザポルスキー上級副社長兼法務顧問