Vision

ゴールディブロックスがトイザらスの「ピンク売り場を破壊」

ゴールディブロックスがトイザらスの「ピンク売り場を破壊」

ブレア・ハンリー・フランク

女の子たちに工学に興味を持ってもらうために作られたおもちゃ「ゴールディブロックス」がトイザらスに登場した。

エレクターセットと絵本を融合させたようなこのおもちゃには、物語を通してプロジェクトの完成方法が説明された説明書が付属しています。レゴのIKEA風の図面とは対照的です。

このオークランドの会社は、元シアトル在住のデビー・スターリング氏によって設立されました。スターリング氏は、エンジニアリングの世界へ足を踏み入れた自身の経験と、エンジニアリングやその他のSTEM分野で働く女性の不足に刺激を受けました。

ゴールディブロックスGoldieBloxはKickstarterプロジェクトとしてスタートし、目標額の約2倍の支援者から資金が集まりました。スターリング氏がKickstarterページに更新した内容によると、製品が完成する前から数万件の予約注文が入っていたそうです。

現在、同社は国内最大級の玩具小売業者として全国展開を進めています。

同社がこの偉業を祝う動画では、この新たな提携によって「ピンク色の棚を破壊」すると謳っています。今後もこのような破壊的な出来事が起こってほしいものです。(ちなみに、この広告に登場するハンマーは、Appleの1984年の広告を彷彿とさせると思った人はいませんか?)

お近くに Toys 'R Us がない場合、または地元のおもちゃ屋で買い物をしたい場合は、同社の店舗検索を使用して、お近くに何かあるかどうかを確認することもできます。

GeekWireの以前の記事:女の子のためのエンジニアリング玩具、GoldieBloxのご紹介