Vision

『スター・ウォーズ』観る準備はいい?シネラマの完売マラソンイベントの詳細はこちら

『スター・ウォーズ』観る準備はいい?シネラマの完売マラソンイベントの詳細はこちら

モリー・ブラウン

写真提供:シネラマ/スター・ウォーズ
写真提供:シネラマ/スター・ウォーズ

スター・ウォーズファンなら、ホリデーシーズンが早くも到来です。ファンによるパロディ、予告編のティーザー、ガジェットやギアの数々が、ついにスター・ウォーズ本編の登場へと繋がったのです。なんと、今週はスター・ウォーズ本編の正式版が登場します。

あなたがスターウォーズの熱狂的なファンなら、もちろん、売り切れてしまったイベントのチケットを幸運にも手に入れられたなら、シネラマのスターウォーズマラソンイベントの詳細がここにあります。

新しいポスター
新しいポスター

このマラソンイベント、つまり「究極のファン体験」は、7本の映画を一気に鑑賞できるというものです。シネラマのウェブサイトによると、上映スケジュールは以下の通りで、12月17日午前1時にスタートします。

午前1時 |エピソード1:ファントムメナス

午前4時 |エピソードII:クローンの攻撃

午前7時 |エピソード3:シスの復讐

*映画間の30~45分の休憩、2D劇場公開*

1時間15分の休憩

午前10時45分 |エピソードIV: 新たなる希望

午後1時30分 |エピソードV:帝国の逆襲

午後4時15分 |エピソード6:ジェダイの帰還

**映画間の30~40分の休憩、2Dデジタルリマスター版リリース**

1時間30分の休憩

午後8時 |エピソード7:フォースの覚醒 

***3Dとドルビーアトモス

もちろん、シネラマにはありがたいことに、適度な休憩が組み込まれています。Yahoo!知恵袋によると、もし2部作を休憩なしで一気に観ようとしたら、「797分、つまり13時間17分+特別版の5分」かかるそうです。

木曜の夜に完売した 『スター・ウォーズ』のプレミア上映のみをご覧になる場合、シネラマのドアはチケット所持者に対して午後 11 時 15 分に開きます。その後、劇場では真夜中に『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が上映されます。

シネラマはチケットをお持ちの方を盛大に歓迎します。深夜上映では、501軍団の隊員40名がファンをお出迎えします。お早めにご来場いただき、ストームトルーパー、R2-D2、そしてオリジナル三部作の主要キャラクターたちと記念撮影をお楽しみください。

残念ながら、シネラマの初日チケットはすべて完売しました。実際、シネラマでのスター・ウォーズ上映はクリスマス当日の午後11時まで完売が続いており、この記事を書いている時点で残り3席となっています。

Craigslistでちょっと検索してみると、チケットや上映作品の選択肢は限られていることがわかります。でも、もしフォースが味方してくれるなら、お近くの映画館でお得なチケットが見つかるかもしれません。

上映作品や上映時間などの詳細がわかり次第、スター・ウォーズのニュースを更新していきます。

最新情報:  Fandangoによると、シアトル周辺の複数の映画館で『フォースの覚醒』が木曜の夜7時頃から上映されるそうです。ユニバーシティ・ディストリクトのサンダンス映画祭やバラードのマジェスティック・ベイ映画祭など、オンラインチケット販売を行っていない映画館もありますが、これらの映画館では木曜の夜7時頃から上映される予定です。

他の早割チケットはすでに完売していることが多いですが、夜の時間帯はまだ空いているようですので、ぜひチェックしてみてください。

ところで、金曜日に仕事に行く予定の方はいらっしゃいますか?

GeekWireチケットコンテスト: GeekWireがシネラマ・スター・ウォーズ・マラソンのチケットを1名様にプレゼントします。詳細はこちらをご覧ください。フォースと共にあらんことを!